ソラ画像

2024年7月16日(火)

 アーチーズ国立公園(ユタ州)気管と食道をあらわした岩など

 

https://sora.ishikami.jp/image_dir/special/grandcircle2003/
の画像の方がきれいです。(なぜおかしくなったかわかりません)
アーチーズ公園は体の部分を表すという変わった形がありましたが、これ何を表しているか全くわからなかったけど、しばらくしてから"気管と食道”と言葉になった時は本当に驚きました。
改めて見ると左側のまさにイシジンのようなのが、気管と食道を見ているようなのに気づきました。
最近咳が出るコロナが流行り出したり、誤嚥が問題になっていますが、空気と食べ物を飲み込むのに、間違えないで送る喉はとても大切な働きをしています。
忘れていましたが、日本でも知らせていました。
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20040130175613
・・「(気管支を) 作ったイシカミです。私たち信貴山と生駒山 (のイシカミ) が喉 (の機能) を考えました」・・・
信貴山はムカデを祭るそうですが、ムカデが出たという報告や、生駒山にイエスのお墓があると言葉になり驚きましたが、イエスと名乗るモノが来たとか言葉になっています。
イスラエルを支持するトランプがヒットラーと同じく、暗殺から免れましたが、変な噂が出て、キリスト教、モーゼの10戒の教育の強化をする動きになっているとのニュースもあり、何かと
怪しい流れです。

イエスとイスキリは別人格?以前は日本へ来てからはイスキリと名乗っていますが、最近はイエスとはっきり言葉になり今のところ同じ人物だったのかどうかわかりません。
*)生駒山のイスキリのお墓
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20120423142...
*)生駒山のバーソロミューのお墓
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20120423142...
*)生駒山から信貴山への道中13塚
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20130828135...


2024年7月15日(月)

2009年の(兵庫県朝来市の)武田城跡

 

2009年の(兵庫県朝来市の)武田城 は立派な石垣も見捨てられた山城と思え、このような可憐な花で迎えてくれました。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20090515160...
に書いていますが、険しい道を上がって行くと、ミニ・ミニ・マチュピチュと思えるくらい立派な広いお城跡で驚きましたが、私たちの他は一人だけでした。
今では手入れもされ観光バスも行くくらい大勢来られるようになったそうで、イシカミたちも喜んでいるでしょう。
https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/


2024年7月5日(金)

アイルランド ニューグレンジ ナウス遺跡

 

現在古墳などをまとめていて、これまで行った画像集を見直しています。
https://sora.ishikami.jp/letter/index.php
2007年のアイルランドへ行った時の画像です。
当時はまだあまり石室のことに興味がいっていなく、ただ、巨大な古墳とたくさんの円墳に気が向いていました。
当時から子宮を表すとは言っていたようでしたが、イシジンやツチジンのことはあまりはっきりしていなかったので紹介していませんでした。
ソラに報告の雲ですが、この他変わった雲が出ていました。


2024年7月4日(木)

カミキリムシ、ギザギザのビジョンなど

 

昨年はカメムシがとても多く、ベガの暴走が伝えられましたが、最近はあまり見なく、その代わりとても小さな虫が一時出てきていましたが、ミナノコたちと思っていました。
そして最近、クワガタがマンションの通路にいたと思ったら、すぐ近くで大きなカブトムシがいたと聞いていたら、今日は田舎でもあまり見なかったカミキリムシが同じく通路を歩いていました。
酷暑、省エネと言われるのに、多量のシャンプー、水、ドライヤーの長時間使用する、女性の長髪が見るのも暑苦しくて嫌だと思っていたからかなと。笑
そして長い髪の毛はメドーサでも表されるように、ヘビ使い座(プレアデス)に支配されているミナノコの長いモノでということを知らせているようです。
カブトムシなどは、木の汁を吸うだけで、そう悪さをしない、格好つけたいだけのような昆虫のようです。
昨夜寝る前に目を開けていても見えた
《ビジョン》
”薄黄色と薄黒の線がギザギザで半円を描いたのが、左側だけに見える。
移動は少しずつで、右側にはいかない。”
意味は
https://sora.ishikami.jp/image_dir2/index.php?id=2024052322...
のNO3の、ギザギザの模様に似ていました。
ギザギザの角度は緩やかで、最後の方は丸みを帯びたようで、黒っぽい色も薄くなって生きました。
知らせたのは二ビルのようで、お知らせに書く予定の事を警告してきたようでした。


2024年6月4日(火)

桐の実と黒くて小さな実(木星のミナノモノとミナノコ)

 

巣山古墳のひなげしを見てから、「行ってください」と言葉になった場所は、古墳の周りは堀で川になっていましたが、そこに大きな桐の木がありました。
桐の花は目立つので知っていましたが、このようなこげ茶の実がなるのは初めて見ました。
↓の小さな実に対して、大きな実なので、木星のミナノモノで、ちょい悪の子供がたくさん生まれるということを知らせたようです。
桐の花は紫色で、実家ではお墓の傍に植えてあり、その大きな桐の葉をお盆の時は、お供えモノを備えるお皿としていました。
それで桐=向こうの世界と関係があると思っていましたが、ここでも思わぬ言葉が出てきました。
とてもさわやかな風が吹いて、盛りは過ぎたけど一面にひなげしが咲いているその場所が、向こうの世界を表していると。
それで向こうへ逝くことは怖くないということを知らせたいようでした。
↓はその前の古墳で見た同じく黒い実で、このような木の実も初めて見ましたが、小さな棘のあるようで黒いので、ミナノコのようで、木星のちょい悪を表しているようでした。
https://photos.google.com/share/AF1QipMYfADBA8PzdNr3aCZPVZm...
今回の古墳巡りは、木星の姥が招いたかなと浮かびました。