ソラ画像

2024年6月3日(月)

奈良県馬見丘陵公園

 

↓の公園を抜けてからは、サインもなくなったようで、お天気にも恵まれました。
この公園は良いイシカミのミナノコたちが、それぞれバラバラになって丁度座るのに良いようで、支配するモノはいないと。
ビジョンで見た”逆さの「”の岩もありました。


2024年6月3日(月)

奈良県馬見丘陵公園 乙女塚古墳

 

同行者の画像集です。
https://photos.google.com/share/AF1QipMYfADBA8PzdNr3aCZPVZm...
馬見丘陵公園はいくつも古墳がありますが、最初はここに行ってほしいと言葉になりました。
隣は菖蒲園でちょうど花盛りでしたが、色がどうも気になり直接古墳に向かいました。
同行者の一人が頭痛がひどくなって、入り口で一緒に休憩をしたら周りが若い竹だけにこの古木が気になりました。
この上はちょうど”Y”の形になっていましたが、名前に反して木星の大魔女の姿のようで、真下には小さなキノコが一列に並んでいました。
この古墳を支配するヘビ使い座とヒアデスと木星の大魔女を宣言することで、頭痛も治まったようでした。
先に進まれた同行者からは、特に何も見えなかったということでした。
この公園の近くに竹取物語のちょっと不気味なかぐや姫の像があります。


2024年6月3日(月)

仁徳稜の模型

 

さわやかなお天気で奈良県馬見丘陵公園へ行ってきました。
仁徳稜の立体的な模型ですが、大きいとは聞いていましたが、ピラミッドに比べこれほど大きいとは驚きました。
そして仁徳は宇宙の大元の分身が地球にやってきたと、言葉になっていましたが、これを見て納得できました。
ソラの検索で、あまりにたくさん出てくるので紹介しきれませんが、いろいろと思わぬことが伝えられています。
大きな古墳というだけで、明治政府は天皇のお墓として利用して、考古学的には無視をして皇室制に利用して維持してきたようです。


2024年6月1日(土)

宇宙の大元の花とカタツムリ、日月神事のカイ

 

先日散歩に出かけた時、見かけた花とカタツムリですが、同じく出かけられた方が同じ日に、大元の花とカタツムリを見たと掲示板に書き込みがありました。
*)宇宙の大元の花がぽつんと、けれどもりりしく一株だけ咲いていました。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20040619213...
*)カタツムリのお知らせ
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20231030222126
読者より
「日月神事の“カイの御用”が気になって、最近貝を食べている」
と聞いていた次の日、“陸の貝のカタツムリを 最近あまり見ない”という番組を見ました。
岡本典明は日月神事『水の巻』第十七帖で
「カイの御用はキの御用であるぞ。臣民はミの御用つとめてくれよ。キとミの御用であるぞ。ミの御用とは体の御用であるぞ。」

というのは、
「カイとは陸の貝=カタツムリで、その渦巻は“宇宙の大元が渦巻から始まった”ことを知らせている。と早くから伝えられています。
ちなみにカ・イとは”力にイノル”ということで、大元さんに力を与えてください、そして平和な地球にしてくださいと、願っていました。

*)カタツムリのお知らせ
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20231030222126
キは記録で、ミは肉体。
ソラから知らされている“宇宙の始まり”などの記録を読むことが大切ということ」と。
*)宇宙物語
https://sora.ishikami.jp/stories/universe.html
岡本典明は「石が物言う時が来る」と予言をしたチャネラーで、御在所岳の麓で住んだそうでイシカミと関係があるとは思っています。
ただ、神の言葉のように言うのは、崇めてほしい存在が知らせたとも言えます。


2024年4月26日(金)

タンポポ水車【4月27日追記】

 

【4月27日追記】
*)ニビルの星、タンポポなど。
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20030505175932
忘れていましたが、ニビルの星、タンポポと関係?を早くから知らせていたようです。

なぜか↓のサイトが出てきて、シンクロでした。
*)ファー(はるか遠い)・アニー(兄)=水星の意識体の集合体
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20171107202...
より
”鏡餅のような形を水星の意識体の集合体”と書いていますが、当時は知らなかったけど、二ビルと思われ、二ビルは水星の原子の集合体のようです。
昨日読者から送られてきた画像は、白い光が二つ引っ付いた形で、トランプが夢に出てきたそうで、その後トラ・ン・プのイシキは、超極悪ヘビ使い座と二ビルと太陽の大魔王と関係と知らせてきました。
*)原子の始まり
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20221019221...
*)ヘータ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%BC%E3%82%BF

https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20030505175932
・・・・・・・・・・・・・
子供の頃から気になっていたことで、いつかはタンポポ水車を創ってみようと思っていました。
今日はお天気に恵まれ、近くの公園で同行者が創ってくれたのはうまく回りました。
なぜこのタンポポの水車が気になっていたか?

画像が見えないときは、以下のリンクをクリックしてください。


タンポポの水車

それは地球から飛び出した原子が、水素の核爆発の働きをすることで太陽の熱と光を生み出し、地球を宇宙の希望の星にするために、具現化できる星にしたとソラからは伝えられています。
そして太陽が回ることで、太陽系の惑星の水星が最初、次に金星、火星、木星、土星などが生まれ、宇宙でただ一つの具現化できる星にしたことを伝えたかったようです。
それを二ビルがいろいろなビジョンなどで知らせてきたようです。
https://sora.ishikami.jp/image_dir2/index.php?id=2024042617...
*)ソラの地球物語
https://sora.ishikami.jp/stories/earth.html
*)ソラの宇宙物語
https://sora.ishikami.jp/stories/universe.html
【追記】
*)二ビル?
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=202404212...
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=202404202...
*)太陽で「一度に4つの太陽フレアが同時に発生」という、おそらく異常に珍しい現象
https://nofia.net/?p=19604