2023年5月5日(金)
羽束山の裏山、松の害虫【追記5月7日】
先回行った羽束山の裏山の泪岩は蕨が出てくる頃、また来てほしいと言葉になっていたのでお天気に誘われ出かけてきました。
先回行った時は、↓の画像は7枚以上青紫が映り、ヘビ使い座に支配されていると訴えてきていましたが、今回イシカミの希望通りの岩を紹介できたり、宣言をしたりした後は、全く青紫は映りませんでした。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20230213065...
砂防ダムを創るために切断されたと思われますが、その小山が気になり、坂道から登れると思ってまず同行の若者たちに登ってもらいましたが、いろいろ条件が厳しいと報告してくれました。
【追記5月7日】
帰り道、この岩の下に生えていた松の木の新芽に、黒い虫がびっしりとついていて、奇妙な動きを一斉にするので、
それまで気持ちよく山歩き?をしていたのに、一気に引きました。
松は、松竹梅と木の中で一番もてはやされていますが、マ・ツということで、ソラはあまり良いようには言いませんので、それを枯らす虫なので何とも言えませんが、何しろその一斉に奇妙な動きをするのは、本当に気持ちが悪かったです。
2023年5月2日(火)
三田市 山王宮10
鳥居から下ってきて最後のところは古墳のようです。
この先は開けていますが、道がなく畑になっていて、とても細い脇道を通っていきます。
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=202304302...
ここの地図で見ると
https://www.google.co.jp/maps/@34.879667,135.2337949,64m/da...
で半円の畑が気になります。
【同行者のアルバム】
でより詳しく紹介してくださっています。
https://photos.google.com/share/AF1QipMJMDgu0wzGJSEVOV7qxMT...
最後の画像は同じですが、二つの目と口の小鳥のように見えます。笑
そういえば、小鳥がとても賑やかに鳴いていました。
2023年5月2日(火)
三田市 山王宮9
鳥居を経て下っていくと、このような祠が3つありますが、古墳があるよと知らせている?。
下っていくとお寺があり、きれいにされていますが、ぼやけたエネルギー体は映ります。
道中の脇にも、白っぽい粘土のようなのがありました。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20230501074...
の下段です。
2023年5月2日(火)
三田市 山王宮8
鳥居から見た本殿、屋根の上は尖った三角があります。
手前の瓦ふきの小屋が、本当の山王。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20230502003...
2023年5月2日(火)
長野県 皆神山 3つの池
皆神山 山頂にある3つのうちの一つ、
水が湧き出している?ために、決して水は枯れないそうです。