ソラ画像

2021年6月7日(月)

神戸市 布引滝のきちんと並んだミナノコの岩

 

以前から若い時に行って以来行ってなく、いつか行きたいと思っていたので、早めに新神戸に着いたので行ってきました。
雌滝を下った休憩所のところで見た岩ですが、↓の貝の模様と同じく、ミナノコたちが一列にきちんと並んでいることを知らせている岩でした。
ただ、帰りに野生のビワがなっていたので見ていると、1m以上の長いモノがいて思わず声が出ました。
同じく一列にきちんと並んでも、その姿は決して気持ちの良い姿ではないので、違う形のモノになってと。
エデンの園には、リンゴとヘビがいるというのが有名ですが、ビワとヘビで何か連想をしました。


2021年6月7日(月)

【7月12日追記】白い貝殻とオレンジ色の石

 

【7月12日追記】
白い貝は赤貝で、波にあらわれて白くなったようです。
「海へビ座とベガの大魔王をやっつける仕事をした」と言葉になっていました。

私も遺跡巡りで、一応世界各国に行き、海岸も多く見てきましたが、きれいでも貝殻は一つもないとこや、石より貝殻の方が多いとこなどありますが、このような貝がたくさん、そして↓のような模様を描いている海岸は見たことありません。
白い=良い仕事をしている、直線=ミナノコたちがきちんと並んで仕事をしていることを知らせた、沢山の貝殻があり、それを水星の波で形を作ってもらったと。
そして小雨がぱらつき、ホシノミナが降りた星原へ帰りたいので涙だと、言葉になりましたので、必ず連れて帰るからと心で語り掛けると雨はすぐに止みました。
多くの貝には穴が空いていて、ほとんどの人は色のついたカラフルな貝を拾っていくので、余計この貝が多く残ったようでもあります。

オレンジ色の石は、渥美半島の最先端の海岸や岩に、日本を守ってくれてありがとうとあいさつをしてもう帰って良いかと聞くと「まだ」と。
そして足元にこの石があり、いろいろな変わった巨石はイシカミとシリウスの共同作品だと知らせたいようでした。


2021年6月7日(月)

伊良湖海岸 半円に打ち上げられた貝殻 2

 

【7月12日追記】
白い貝は赤貝で、波にあらわれて白くなったようです。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20210607131...
を上から見た海岸です。
日の出門岩の近くにしか、このような白い貝殻の模様はありません。
半円はイシカミをあらわし、山から流れて海に行ったイシカミのアト達が、再び親の元に帰ってきたことを”半円=イシカミの山”の形で知らせたそうです。
それを水の集団=波で知らせてもらったそうで、波は地球の呼吸と同じと伝えっれていますが、強い意志を感じます。


2021年6月7日(月)

流れ出る?ビジョン

 

”黒い微粒子がたくさん浮遊している。
それらが集まったかと思うと、向こうの見えないお風呂のような半円の入れ物から、ドロッとした液体のようなモノが流れ出る”
意味は
5月31日明け方のビジョンで
・・・蓋が壊れた鍋は、入れ物容器だけになります。
その鍋に次々と不満の思いを持ったモノが集まってきました。
そして鍋は不満の思いで充満に、今にも外にあふれ出しそうになっています・・・
とお知らせで紹介しましたが、
「その不満の思いがあふれ出したことを知らせています」
*)トルコで「海の鼻水」大量発生
https://www.afpbb.com/articles/-/3350207?cx_part=common_foc...


2021年6月7日(月)

 

 

※この記事は会員用です。読者の方のホームページでも引用等はしないでください。