ソラ画像

2019年6月3日(月)

大阪府 能勢妙見 戻り馬の石像

 

戻り馬というのは、太平洋戦争の金属供出時、青銅製と間違われたけど石像だったので戻されたそうです。


2019年6月3日(月)

大阪府 能勢妙見

 

小さな地震が能勢市は度々起きるので、何を知らせているかと思っていました。
今回で2回目で、先回の画像ですが、こちらには行かなかったようです。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20090830191...
石垣が立派で元は山城だったようです。
まさか十字架があるとは思いもしませんでしたが、茨木や高槻には隠れキリシタンを紹介していました。
特に千という文字が、十字架を隠した文字のようでした。(千提寺、千利休、千刈ダム?など)
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20140130002804
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20140127000...
読者より
・・・高山右近が妙見山の麓で生まれたとありますが、能勢頼次が本能寺の変の際に明智光秀に兵を出して援助したことで秀吉に攻められ、岡山へ落ち延びたとあり、その間に右近が能勢一帯でキリスト教を広めキリシタンを増やしたそうです。
その後、関ヶ原の戦いで家康について功績をあげた頼次が、再び能勢の領地を回復し妙見山に能勢妙見を移したそうですが、そこで頼次もキリスト教へ改宗したのでしょうか、
もしくは元々妙見信仰とキリスト教のつながりは他にもあったのでは?と気になっております。
能勢氏の切竹矢筈十字の紋ですが、愛媛県八幡浜市の大法寺というところにこの紋が刻まれた石があるそうです。・・・・


2019年6月3日(月)

大阪府 能勢妙見 の石塔

 

先日出かけてきましたが、その当日の朝見たビジョン↓が「ちょい悪イシジン?」で、そこに出てくる石塔の一部がこれと似ていました。
あちこちに石塔がありますが、これらもかっては意識を持って行って、出て行った小さなイシジンに指導をしていたようです。
今日もバツ雲が出ていましたが、能勢という文字に対して知らせているようです。
今日の×は小さかったですが、先日の巨大な×雲も、関係していました。
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=201905131...


2019年6月3日(月)

イシキの合体

 

ヘビ使い座と海へビ座とベガとオリオンとの合体が、最強のイシキの集合体ということで、いろいろとこれまで歴史を動かしてきた人たちを支配してきたことと関係あったようですが、シリウスとプレアの合体もあるということを、最後に金の網目で知らせてきました。


2019年6月3日(月)

ちょい悪イシジン?

 

《ビジョン》
”黒い半円からごく小さなこの姿の形が向こうの石塔?らしきモノに向かって走っていく”
意味は
「ちょい悪のイシカミが、このような小さなイシジンを生み出して?ちょい悪シリウスに預けて、いろいろ指導してもらったということです。
そして良い仕事もしていたけど、悪さもしていたということです」
能勢妙見に行く前夜に見えたビジョンで、能勢妙見の敷地内の、石塔がちょっと似ていました。