2018年11月27日(火)
岡山県 岡山市 牟佐大塚古墳4
岩の断面がとてもきれいに切断したようです。
晴天続きなのに天井の岩に水が染み出ていますが、石箱の中はもっとびっくり。
2018年11月27日(火)
岡山県 岡山市 牟佐大塚古墳3
ヒカリゴケの保護のための踏み石です。
2018年11月27日(火)
岡山県 岡山市 牟佐大塚古墳2
2018年11月27日(火)
岡山県 岡山市 牟佐大塚古墳1
かわいいこんもりとした古墳ですが、内部はとても大きな石室です。
牟佐大塚古墳 岡山県岡山市北区牟佐
石室全長18.0m、玄室部の長さ6m、同幅2.8m、羨道の長さ12.0m、
2018年11月27日(火)
岡山県赤磐市 両宮山古墳
左側が大きな古墳で、向こうにスポンジケーキの台のような円形の陪塚が見えます。
右側は昔ながらの小川で、メダカなどたくさんいました。