ソラ画像

2016年6月8日(水)

縦線と横線

 

この風景の前後に、ビジョンとして縦線と横線が見えました。
意味が分からなかったのですが、その2日後TVで、波の押し寄せているのを海面下から映したのを見ましたが、それで横向きのエネルギーが波とわかりました。
「縦は宇宙から降りてくるモノと、横は波として押し寄せてくるモノが合体をして、新しい生命が産まれる」
ということを知らせたようです。
ちょっと関係している?
*)クラゲに閉じ込められて泳ぐ魚、オーストラリアで撮影
http://www.cnn.co.jp/fringe/35083911-2.html


2016年6月8日(水)

静岡県 ダイラボウ

 

日本にはダイダラボッチなど、巨人の伝説が残されていますが、名前がそのまま残されている数少ない山です。
この山へ行く予定でしたが、雨のため行けませんでした。

その前日と夜中に「ニイガ、・・・」と言ってきていたことは↓の画像をご参照ください。


2016年6月6日(月)

ビジョン

 

先日、いて座から降りてきた九州の最初はこのような長方形で、周りが沈んで今の形になったと知らされました。
今回はこのグリーンの形で、山口県の一部だけがはっきりと飛び出していました。
次に緑の周りが次第に消えていき(海中に沈んでいき)能登半島と新潟の部分だけがはっきりと変化した形であらわれ、これと同じように赤丸がついていました。

その前日、静岡のダイラボウという山に、ダイダラボッチの足跡の形が残されているというので、行く予定でしたが、雨で止めました。
その時に「ニイ・ガ、ニイ・ガ…ニイガ降りた」という言葉が出てきていましたが、意味がわかりませんでした。
ただ、ニイ(兄)ガタのことと思われ、新潟にダイラボウの兄が降りているということで、それが宗門岳のようでした。
(宗門岳は中越地震の時に気になっていた山で、なぜかはっきりとその山を覚えています)
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%AE%88%E9%96%80%E5%B...
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20050616222...
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20041025002411
*)ダイラボウ
https://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-110b/201203/hyousi/i...


2016年6月3日(金)

光子たちの整列

 

カーテンの隙間からの白線です。
普通のガラスでこのような直線はなぜできるのかわかりません。
「光子たち=原子の子供たちが、きちんと並んで仕事をしたことを知らせました」と。


2016年5月30日(月)

地中海

 

ソラの情報では早くから、地球ができた頃の地中海の地域は平で、アトランティスの文明が栄えていたが、地球が丸くなってからは大陸の内部は気象の変化が激しくて、住みにくいということで海を創ったと知らされています。
海を創るために掘り出したのを、ジルラルダル海峡を通って大西洋にまとめたのが、アトランティス大陸であったが、全ての希望をかなえたので、原子
たちが一斉に分解して、大陸はなくなったと。

夜中に目が覚めて見えたビジョンで、2が地中海をあらわし、牛の頭がある部分がエジプト文明をあらわすようです。
地中海にはもっとたくさん小島があったようですが、おうし座に支配されるのが嫌になったのが消えていったようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%A2%E...
黒っぽい影は、地中海を支配するおうし座のエネルギー体を知らせてきたようです。
おうし座と言えば、ギリシャのミノア文明などには、怪物の牛人間の伝説がありますが、イシジンはどのような形にでもなることができたので、架空の伝説ではなく実際いたと思います。
ただ、人間を食べるというのは、石の成分のイシジンであったので、今の人間は当てはめないことです。