2001/02/26
星物語 (No.0011)
No.0011 2001/2/25 発行
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
星達やこれまで人間として生きていた霊が、お知らせしてくれる情報をお伝え
しています。押しつける意図は全く有りませんので、ご自由にご判断くださ
い。この情報により不利益を被られても、一切関知いたしません。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2001年2月22日 真夜中、
「私は今でも自分の考えが正しかったと思っています。」と、とても沈んだ感
じである。
「(エネルギー体に戻るまでに)最後に私に降りたい」と目がごろごろする。
「何が解らないと言ってもあるモノを食べるように言われたことでした。それ
で燃やしたのです。そしてその後少しだけ食べました。醜いことでした。今も
言われていた事を思い出します。その事を広めなさいと。そうすれ
ば?????天国に行けるのです。供言われました。
あの物語を見せたのはこの私です。そして彼を支配したが、彼が言うことを聞
かないので自殺させたのです。プレアデスに言われるままに人間に降りて支配
しました。今思いだしたことがあります。それを食べておくと、今度生まれ変
わるとき人間に生まれ変われると言われました。動物の肉を食べるとその動物
に生まれ変わると言われたのです。」
(誰がそう言うの?)
「私にいつも話しかけてきた見えない者で、その声は蛇を大切にしなさい供言
いました。そして髪の毛は余計な思いをするので、そりなさいと言われまし
た。けれども髪の毛の丸まった人はそのままでも良いと言われました。食べる
事を嫌がって人はついて来なかったのです。まともな事では無かったです
ね。」
「今でも一人で考えて(瞑想?して)います。私がいつも言っていたことは`
死ぬとジゴクがある、そしておたまじゃくしにならされるよ。だから生きてい
るときは良いことをしなさい。`と言っていた。その他のことはあまり覚えて
いない。
(声が聞こえ)いつも言われていたことは、人間も動物から生まれ変わった。
だから動物も大切にしなければならない。と言う事を教えていた。それが星達
はいけないと言う。
いつもとても寒いので南の国(ムーの霊)の者が来ていたのです。
幸せに生きてください。やはり違っていました。動物たちから進化して人間に
なったのではなかった事が解りました。この考えが地球をおかしくしたので
す。私が知らされたのは人間は生まれる前は動物だったと言われました。兄さ
んはいつも女の人と仲良くしていました。兄の生き方の方が楽しくうらやまし
かったので、誰も私を知っている人は信じてくれなかったのです。(字がダブ
ッて解らない)ただある人が尋ねて来てくれました。
私の教えをしている人に会う様に言われたのでそれで少しは有名になったので
す。」
【夢】
重症のおじいさんのいる病棟で一人で働いている。おじいさんの点滴もない
が、血圧を測ろうとするも3台とも壊れて測れない。主任さんに応援を頼むの
に知らん顔している。
どうして手伝ってくれないのか思いながら、どうしようかと焦って目が覚め
る。
主任さん=星の宮。
2001年2月23日 真夜中、目が覚める。
「学びが必要です。未熟児で生まれました。身体が小さく瞼が下がっていまし
た。女性を好きになってもかないませんでした。
生まれてすぐにしゃべったのではありません。その声は大きな男の声でした。
そこにいた3人が聞いたのです。それでこの子は特別な子だと言われたので
す。
小さく生まれた時に半分死んでいたのです。(仮死状態?)それで川の水につ
けたのです。それで生き返ったのです。そして南のモノが支配したのです。」
ミルクの匂いがする。
「何故牛が神様かというと、牛は人間のために働いてきた動物だからです。そ
して牛を食べると牛に生まれ変わると(3行の文がダブっていて解らない)同
じ空の存在が教えたのです。そして死んだら何もないと言う教えがソドムとゴ
モラ(旧約聖書にでてくる退廃した町)のようになったのです。
そして空のモノが人間に乗り移り、今さえ良ければ良いと言う暮らしをしてい
ったのです。」
【ビジョン】
帰る途中京都の手前でうたた寝をしていて見る。
「画面一杯5mm位の碁盤の目の様な格子がハッキリと見える。その後細かい粒
がその画面の上にでてくる。大きな格子1個が分子で、細かい点が原子。分子
がつながって物質が出来ると言うこと。京都の町の道路はそれを真似て作られ
た。」と言う事を知らせてくれたそうです。
【ウラジロ、シガサト7不思議】
私が子供の頃お正月前に子供達は山(山彦が逃げた山)の近くに、ウラジロ
(=裏が白い植物の葉)を取りに行った。その時男の子は山の神さんにお参り
していた。
ウラジロを鏡餅の上に飾るのは、裏が白いと言うことを言い伝えるためだそう
です。
シガサトの7不思議の所を見てきました。
タケノコ神社=篠田神社(2月4日にはえる)、しずく松(看板だけ)、萩=
若宮神社にあった萩は、旧暦の正月に白い萩が咲いたそうです。(今は植え替
えられて咲かない)シガサトの奥の方の谷にありました。違う谷にミョウガ神
社があったそうですが、そこは看板がなく解りませんでした。その他は今度行
ってこようと思っています。
山彦が逃げた時匿ってくれたので、イシカミがその奇跡(7不思議)でお知ら
せをされたそうですが、看板には反乱者を鎮めにきた天皇の子供?がタケノコ
など植えたと書かれていた。徹底して山彦の伝説を消す為か、星原からシガサ
トに逃げた道路(今はない)に不動明王があり、7不思議の近くには有名な観
音さんがその周りに祭ってあるようです。
シガサトの隣が物部と言う所ですが、ここからでた人物が物部氏と以前言われ
ていた。
【私市円山古墳】
綾部に私市丸山古墳があります。京都府一大きな円墳で円筒埴輪がぐるりと周
りを取り巻いています。その円筒埴輪の途中に穴が開いているので何故かと思
って寝ました。
夢うつつに聞きました。
「ジョウヤマのイシカミが、山が見えるように丸山を作ってくれた。そこに葬
ってもらいイシカミのことを伝えられていったが、次第に忘れられていった。
その下に道路が通ることをイシカミに教えられ(テレパシー?)この様な埴輪
を作った?。」この古墳の真下を高速道路が走っています。
【オニの博物館】
大江山にオニの博物館があります。もと高校の校長先生でもあり、そこの館長
さんがオニの研究をされていて、その方が執筆された本を、偶然読んだ後手紙
を差し上げました。
ノアの息子のことなどを書いたのですが、胸に秘めておきなさいと手紙に書か
れてきたのでそのままになっていました。大江山に毛原と言う地名がありま
す。ノアの毛が一面に散らばったと聞きました。去年の秋天皇両殿下がオニの
博物館を視察されたそうです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
配信の登録や解除、バックナンバー、その他のお問い合わせは下記へ。
http://sora.ishikami.jp/
発行:スニキ ミヨ
「星からのメッセージ2集」の本のご注文はメールでお願いいたします。
郵便番号、ご住所、お名前をお知らせください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*