ソラ画像2

2023年8月1日(火)

京都府由良浜

 

この浜は40年前は、滑らかな岩で子供たちも安心して遊んでいましたが、岩は貝のかけらで尖っていて、鋭い棘の黒いウニもたくさんあり、嫌がらせをされていると思っていました。
帰りの雲も何かと知らせていると思っていました。
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=201407302...
思い出すにその後の同じ日本海の城山海岸でも、虹色の網目のような光線や、異様に思える赤紫の藻が生えた石がたくさんあったりしたのも、日本海は西王母のリュージンが支配していると思われました。


2023年7月31日(月)

京都府由良浜の網目の光=リュージン。

 

京都府由良浜の網目の光は初めて見ましたが、網で捕まえていると知らせたようです。
先日から、カーリーや西王母や黒姫がプレアデスの大魔女の総元締めと知らせてきていますが、ヒミコを殺したお供の少女から今日まで、何かと邪魔をしてきていると言葉になっています。
そしてこの虹の網は、大陸の西王母=リュージンがこの海も支配していることを知らせていたそうですが、今までわかりませんでした。
ここは山椒大夫の”汐くみの浜”でもありますが、ソラから知らされたのは、ムウらとイトの姉弟と関係を伝えてきています。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20140822010...
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20200816201...
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20210826043...


2023年7月30日(日)

イギリスで8000年前の穴25個を発見 リンメア遺跡

 

大きさ、配置からして「信じられないほど重要なもの」
https://www.businessinsider.jp/post-272242
最近、約8000年前の直線状に並ぶ25の穴が考古学者たちによって発見された。
穴は意図的に配置されていると見られ、最大約1600フィート(約487メートル)の範囲で、何本かの直線上に掘られている。
穴の幅は最大16フィート(約4.8m)、深さは最大6フィート(約1.8m)。穴の底が丸いものもあれば、平らなものもある。

2020年、5000年前の遺跡であるストーンヘンジ(Stonehenge)の近隣で、同じような大きさの一連の穴を考古学者らが発見した。
その2年後、ストーンヘンジの周辺を電磁誘導法で調査したところ、何千もの穴が発見され、そのうちのいくつかの穴は1万年前のものだった。

動物の骨が出てきても、それは後からそこにはまったのかもしれないです。
これまで繰り返しソラから伝えられている土坑の目的をしっかり考え直してほしいです。
すなわち、土坑でツチジンが創られ、その記憶を持った原子が、星、雷などのエネルギーを得て
人間となったということです。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20151105181...
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20060605212...


2023年7月23日(日)

星原の栄宝寺 首取椿地蔵、など【7月25日追記】

 

あまりにもマスコミを信じることができないので、遺跡関係と現代の隠された情報を分けて紹介するために、ソラ画像2を創ってもらいました。
こちらは主に遺跡関係をと思いますが、その時によってダブることもありますが悪しからず。
*)ウクライナはそれほど追い詰められているのか、53歳兵士、戦場へ
https://mainichi.jp/articles/20230723/k00/00m/030/218000c
53歳の大学教師を戦場に送ってどれほど役に立つのだろう。しかも入院するほど弱っている。
*)木原誠二副長官妻の元夫“怪死事件”をめぐり遺族が記者会見 「テレビや新聞で広く報じてほしい」と涙の訴え。なのになぜ一切マスコミは報じないのでしょう?
https://bunshun.jp/articles/-/64484
・・・・・
【7月25日追記】
実家のそばで、横穴に向かう三差路の小さな広場に、お堂がありますが、そこに割と大きな地蔵がありました。
それも首の部分が切断されていて、どこの地蔵もこのように首が細いので、折れるのだと、子供の頃から思っていました。
小学生の頃、ここで初夏にお茶をかける仏事をしたことの記憶がありますが、実家ではソラから知らされた石(ストーンサークルの中心の石)に、仏壇に供えたお茶をかけていました。
お茶にはタンニンが含まれて、イシカミを固めます。それでイシカミを伝えるヤマタイコクの子孫の被差別の人たちに、タンニンを含ませた服を強制させたと伝えてきました。
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20060813090707
仏教による、イシカミへの嫌がらせとわかりました。
*)灌仏会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%8C%E4%BB%8F%E4%BC%9A
・・・・
子供の頃、お寺は遊び場で裏の白い蔵は覚えていますが、この地蔵はありません?でしたので、どこか隠されていたのを後年出してきたのでしょう。
以前お寺へ行ってこの地蔵の名前を見て、ソラから知らされたムウラのこととつながりとても驚きました。
すなわち、首を切られたことを、椿の花はポロリと落ちることを知らせていると。

ソラから知らされたことは膨大ですが、要約すると、
ノアの大洪水でホシノベが降りた日本へ来たユダヤ人の父のノアとムウラは、同じくホシノベの降りた星原へヤマタイコクのヒミコの娘のイトが来て、出会って一緒に住むことになり、山彦が生まれます。
ムウらとイトは海辺で、当時はたくさんあった砂鉄で、鉄製品を創るために、由良のそばの大江山などに住んでいました。
農具の鍬や鎌を創ることや、山彦も大きくなり”倭の国”となり大きな国となったけど、ヤマトが攻めてきて、ムウラは首をはねられ殺されました。
その首をヤマト姫は伊勢神宮の”踏まずの石”とされたところに収めたと知らされています。
(詳しくは”ソラからの真実の歴史”参照)
*)ヤマタイコク物語
https://sora.ishikami.jp/stories/yamataikoku.html
首をはねるということは、脳を完全支配するということで、人間を支配することができるということを表しているようです。

このことに関して、岡山の温羅や将門、今回の事件などつながることが多いですがン、後程まとめたいと思います。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20200425034...


2023年7月22日(土)

金鳥山と保久良神社

 

金鳥山と保久良神社の特集です。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/special/hokura2023/
色々な面白いシンクロがありました。