ソラ画像

2022年1月26日(水)

種子島 馬立ての岩屋 1

 

ここも巨大な岩穴で、沢山の小石が天井から落ちてきているようで、フードと傘をさしていたので大丈夫でしたが、
赤ちゃんの握りこぶし大の小石が落ちてきたのは、丁度長いモノの口当たり❓に見える所あたりからでした。笑
後からわかったのですが、左側の看板に落石で立ち入り禁止と書かれていました。

2層目の薄茶色の色の岩は、種子島のあちこちで見られました。
噴火による溶岩でないことを知らせるために、違う形状の岩になった?


2022年1月26日(水)

種子島 千座の岩屋 小石が並ぶ岩

 

このように丸石がきちんと並んでいるのあちこちに見られました。
それらが落下してか種子島の海岸は丸石や細かくなったサンゴ礁でうめつくされていて、地中海のビーナスが生まれたという海岸と似ていると思いました。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150308204...
ここでも土の中に丸石がいくつも出ていて、次々雨に流されて海に出ていくようでした。
丸石は水に削られて丸くなったというのが定説ですが、以前からそれが気になっていましたが、↓のビジョンで知らせてくれました。
丸石はシリウスのミナノコが、いて座のイシカミのアト達に、丸くなるとしっかりと形が保たれると
そして海へビ座が、きちんと長くなって並ぶと、さらにしっかりと形になれると教えたようでした。


2022年1月26日(水)

【1月28日追記】白い白線とグレーの格子柄のビジョン

 

1月25日、種子島でたくさん見た、丸石が岩の中で並んでいるのは何をあらわしているか?と思いながらうたた寝時に見えた
《ビジョン》
”頭が四角くて白い曲線が何本かいろいろな形を創る。
その上をグレーの格子柄が覆う”
意味がなかなかわからなかったのですが、↓の雲が浮かび
「頭が白いのはシリウスのミナノコが、海へビ座のように並んで、イシカミの中に入ったことを知らせました」
*白い曲線
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=202201252...
【2022年1月28日追記】
2014年11月28日(金)ゴゾ島アズールウインドウの海岸《網目状の岩》
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20141128204...
知らせてくる情報はいつも二通りあると伝えられていますが、今回はこのような形で知らせてきました。


2022年1月25日(火)

種子島 千座の岩屋(ちくらのいわや) 10

 

千座の岩屋1からご覧ください。
まだ紹介したいのがありますが、いったん休憩です。

↓を出てきたところで、ここでも色が変わった、まるでセメントで補強したような岩です。
入口の二つの穴は、鼻の穴にたとえ、この穴は人間の鼻の奥が脳幹部に通じる大切な部位と知らせている?
*)脳幹部
https://plaza.umin.ac.jp/sawamura/anatomys/brainstem/
さんより
・・・脳幹部は脳の中でも最も重要な部分で脳幹部の障害では意識障害が出ることです。四肢麻痺も出ますし,全身の感覚障害,運動失調も出ます。・・・


2022年1月25日(火)

種子島 千座の岩屋 9

 

奥に抜け出た大きな出口?です。
ここを右にまわると広大な砂浜につながります。