ソラ画像

2021年9月21日(火)

福山市 立岩 2

 

岩の坂道を登った先にある見事な巨石、
右側の四角い岩=シリウスが指導してこの形にしたそうで、
ここも二本の縦線が見えますが、DNAの二本が具現化したことを知らせている?
頭と両手?桃太郎?などかと聞くと、思わぬ言葉でした。
すなわちここから多量の柔らかいイシカミが流れ出て生まれたのが、↓の岩の流れだそうです。
季節外れのツツジが咲いて迎えてくれました。


2021年9月21日(火)

福山市 立岩 1

 

道路からすぐにこのような岩山のようで、たどり着いてなぜかわかりました。


2021年9月21日(火)

福山市 西の塚古墳 3

 

突き当りの石組で、横向き2個というのも、割と珍しいです。
4つ塚古墳が、二つ並んでいたのと同じく、2を強調している?
ここにも小さくて白い袋状のモノがぶら下がっているようです。


2021年9月21日(火)

福山市 西の塚古墳 2

 

天井石はこの巨大なのが一つ残っているだけでした。


2021年9月21日(火)

福山市 西の塚古墳 1

 

金江町藁江一帯には18基の古墳が分布しているそうです。
この横穴式石室は全長5,2m、幅、高さ共に1mで、細長い石室、羨道は、ちょっとスコットランドやアイルランドのと似ていると思いました。