ソラ画像

2019年12月17日(火)

京都 伏見稲荷大社 4

 

元気な同行者は鳥居をくぐられた画像です。
途中に沢山のイシジン?がまとめてあったようです。


2019年12月17日(火)

京都 伏見稲荷大社 3

 

わき道を歩くことで元気になりました。


2019年12月17日(火)

京都 伏見稲荷大社 2

 

ここまでたどり着く階段はそれほど多くないのですが、異常なほどしんどく私は横道を歩きました。
特に行事のない土曜日で、この混雑でした。


2019年12月17日(火)

京都 伏見稲荷大社

 

沢山の鳥居が有名だそうで、外国人も含め想像以上のその多さに驚き、エネルギーを奪われる感じがして、長い鳥居の中には入れませんでした。
それは先日ビジョンで知らせてきたように、黒い部分がヘビ使い座が支配しているからのようでした。
12月2日
《ビジョン》
“門が見える。それは器械体操のバーのようでもあり、その棒?の上に人が横になっている?
それが起き上がって体操をするのかと思っていたら、何もせずにいなくなるが、それが優勝した?”
意味は
「鳥居のことを知らせました。二本の柱は、いて座とふたご座が合体して、並んで立っていたのに、ヘビ使い座がつなげたのです。
鳥居の 最初の目的は、オオクニヌシがヒミコをしのんで櫛を大切にしていたのを真似たのが大きくなったのを、ヘビ使い座が髪の毛座を使って利用したのです。
そしてそれを崇めさせたのです。
優勝したというのは、今ではとても多くの人が崇めるようになったことを知らせました」

ちなみに赤いのは、思いを持って生きていた山や岩をあらわすためです。
黒は支配する悪者をあらわしています。

https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20191123220...


2019年12月17日(火)

京都 賀茂神社 御手洗社

 

井戸の井筒に上に建てられたので、井上社と呼ばれるそうで、別名御手洗社
土用になると御手洗池から清水が湧き出るそうで、その時の水泡を真似たのがみたらし団子?
現在は横の水道管から水を放出しているようです。