ソラ画像

2019年11月5日(火)

兵庫県立考古博物館 宇宙から?ユキ型埴輪

 

(ユキは革編に又で、矢を入れるモノだそうです)
大阪府八尾市萱振1号墳 出土

右側の大きな埴輪は、「宇宙人」と言葉が出ました。笑
二つの目、大きな口の中の並んだ歯、二つの乳房、二つの腎臓
共に、先日から出てきている”ニビル”をあらわしている?

左側は宇宙からこのような形で、回りながら降りてきたと以前に伝えられました。
トルコのコンヤの踊りが似ています。
https://www.youtube.com/watch?v=hkg0xAoIbW4


2019年11月5日(火)

兵庫県立考古博物館 家型埴輪2

 

↓の埴輪のアップで、細かな模様です。


2019年11月5日(火)

兵庫県立考古博物館 家型埴輪1

 

大阪府八尾市美園古墳
これほど複雑な家でも古墳時代前期だそうです。


2019年11月5日(火)

兵庫県立考古博物館 重なった埴輪2

 

岡山県倉敷市女男磐遺跡


2019年11月5日(火)

【11月6日追記】兵庫県立考古博物館埴輪特別展 重なった埴輪1

 

兵庫県立考古博物館の埴輪の世界特別編に行ってきました。
http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000007eho.html
ここには何度か来ていますが、新しい気づきもありました。
今回初めてと?思ったのが、このように重なっているハニワです。
岡山県新見市西江遺跡

帰り道で見た雲で、すぐにこれが浮かびました。
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php
この雲の下部が横顔に見えますが、意味はわかりません。
ただ、ほとんどの人がハニワも意識を持っていると認めてくれないので、不服そうな顔に見えます。
【11月6日追記】
忘れていましたが、読者より次のことを知らせてくださいました。

・・有年原古墳(兵庫県赤穂市)のと似ていると思いました↓。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20090309133...

https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20090309221024
より。
頭の引っ付いたイシカミです。
それはアラブとイスラエルをあらわしています。
・・・そして兄弟(アラブとイスラエル)で喧嘩をさせて面白がっているのです。
その兄弟が争っている間にヘビの星が入り込んだのです。
それで地球が争いの星になったのです。・・・