2019年3月7日(木)
あきる野市 二宮神社
少し高台にあると思ったら、やはり山城跡がありました。
境内末社に”荒波々伎神社(アラハバキ)、諏訪神社などがあります。
近くに多摩川が流れていて、奥多摩、更に奥の山につながって、長野県の諏訪のリュージンが来ていたようです。
近くに穴守稲荷神社という気になる名前の神社があります。
2019年3月6日(水)
お汁の壺を載せたハニワ
読者より
栃木県しもつけ風土記資料館より
ソラからの情報では、土器の壺の底が尖っているのは、イシジンが頭にかぶって、尖った先を
柔らかなイシカミの母体に刺して、お汁を受け取ってエネルギー源としていたと伝えられています。
そのことがよくわかるハニワです。
容器として使うのなら、底が平らでないと固定できません。
そこが平らなのは、後期で母体のイシカミが固まって、お酒の元となった木の実の発酵したお汁を入れるためで、それらをエネルギー源にしていたそうです。
2019年3月6日(水)
あきる野市 二宮神社の池
「豊富な湧出量を誇る清らかな湧き水が満々とたたえられ、「千人清水」と名付けられた小川が勢いよく流れ出している」
と紹介されています。
とてもきれいな水で、黒い鯉はリュージンの化身と隠れて行き、ちょっとましな赤白の錦鯉はこちらに寄ってきました。
小さな池ですが、驚いたことにカモが2羽池に飛んできたことです。
カメもいたようで、その動きで出たのかわかりませんが、とてもはっきりとした水の輪でした。
その夜の3月3日寝る前に右大腿にサインあり。
「高いところにいるモノです。
いろいろなお知らせをしていました。
それは玉になることで、大きな仕事ができました?
同じ思いのモノが集まることで大きな仕事ができるのです。
そして現実に目で見ることができたのです。
そしてつまらないことには参加しないことです?」
池に丸い輪が並んでいたことが浮かぶ。
目が覚めて
「それを池の輪でしらせたのです。
アワがあつまって形になりました」
2019年2月22日(金)
川の中の馬のビジョン
とてもはっきりとしたビジョンだったのですが、もう一つ意味はわかりません。
黄緑はちょい悪の木星で、白い丸の中では次々と動く動物のようなのが見えるのは、いて座と木星で草食動物を創ったことを知らせたようです。
動くモノは何かわからなかったが、最後ははっきりと山と川が見え、川の中を馬が川下に向かって歩いている風景でした。
ケンタロウスの馬が、山が嫌になって降りて行ってどこかへ行こうとしている?
2019年2月21日(木)
ビジョン、花かご、泡の結合、心臓、
2月18日明け方、右背中と、右側胸部にサインあり。
「カッパドキアは沢山の地下の部屋があるのは、肺をあらわしているのです」
《ビジョン1》
“花の籠盛りのような模様。
その花から、赤と白の花を一本ずつ抜き取り、小さな花瓶にいれる。その花瓶から10個近く並んでいるモノに配線を回していく“
意味は
「大元といて座の女王が、大元の弟妹に指令を送っていることを知らせました」
《ビジョン2》
“ごく小さな丸が縦に一本、斜めに二本並んでいる”
意味は
「泡になった原子たちが固まって、それが丸くなって物質化するが、その反対に物質から分解する様子を知らせました」
*)カザフスタンで発見された謎の巨大な地上絵。この丸の線がそっくりでした。
http://karapaia.com/archives/52204341.html
《ビジョン3》
“部屋いっぱいに大きなアイロン台でアイロンをかけている女性がいる。
その手前に私ともう一人立っている。私は服を脱ぎながら向こうへ行きたいと思っているが、向こうへ行けないのでドアを開けて、隣の部屋?から向こうへ行く。
意味は、
「心臓の働きを知らせました。心臓は心房と心室に分かれて、きれいになった血液を送り出すことです」