ソラ画像

2016年9月12日(月)

伊豆半島・小笠原諸島の小島

 

八丈島へ行くことになったのは、ビジョンで、今の台湾と同じように大陸の横に小さな島があるのが見えて、それが八丈島で「来てほしい」と言葉になり行くことにしました。
小さな島々が縦向きに並んでいますが、大きな大陸から日本列島を創るために沈下したことを、知らせているようです。
硫黄島が載せられていませんが、小笠原諸島の一つで、船に乗っている時に
降りてきて、そこで亡くなっラえた方がソラにあがりたいと言葉になっていました。
小さな硫黄島で1945年(昭和20年)2月から3月にかけて行われた硫黄島の戦いで日本軍が2万129人が戦死、米軍は2万8686人の戦死傷者(戦死6,821名・戦傷2万1865名)を出す大激戦が繰り広げられた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6_(...


2016年9月12日(月)

カカオの花と実

 

八丈島植物園
丁度チョコレートの原料のカカオの花が咲いていました。
太い幹に小さな白い花で、最初は何かわからないくらいでした。
白い点々が花で、右側のように実がなるようで、植えられたとこのようでした。
カカオの実はアフリカでは子供が実をとる仕事を、奴隷のような状態で働かされている番組を見てから、高級なチョコレートが気になっていました。


2016年9月11日(日)

八丈島の模型と八丈風穴

 

八丈島民俗資料館にて
八丈風穴は長さ1、403mの溶岩洞窟です。


2016年9月11日(日)

八丈島民俗資料館 為朝凧

 

八丈島に流された源為朝は義経の叔父で、いずれもイシカミを信じたために、ヤマトから迫害されたようです。

読者から丁度、次のメールをもらっていました。
・・・凧は昔はイカと言っていたという事で、イカ揚げに大人が夢中になり過ぎ、お上から禁止令が出たのに対抗してタコ揚げならいいだろうと理屈をこねて、以来タコと呼ぶようになったと、、。
イカと言えば、ソラから知らされた情報で、ヒミコの娘のイトが、ジンムにさらわれてイカになりたいと言っていたと、隠岐に行った時伝えられました。
ヤマタイコク物語
http://sora.ishikami.jp/stories/yamataikoku.html


2016年9月11日(日)

八丈島民俗資料館 和鏡

 

これの倍ありたくさんあり驚きました。