ソラ画像

2016年4月26日(火)

石川県中能登町 石動山資料館

 

の石動山資料館 の写真より
これは一部ですが、とてもたくさんの古墳があることがわかります。
モーゼのお墓として有名な宝達山も近くです。
ちなみに高岡市は大きな町ですが、博物館には埋蔵文化財はほとんどありませんでした。
明治政府は天皇をアラ・ヒト神として祭りあげるために、古来から石は動いて意識を持っているという伝説のイシカミを封印したと思われます。
けれどもしっかりと”石が動く”という名前を残されたことは、大きな意味がありました。


2016年4月26日(火)

石動山資料館

 

左側の2対の仏像が、昨日地震雲で知らせてきたインドネシアの寺院とちょっと似ています。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=201310311707...


2016年4月26日(火)

中能登町 動宇石

 

ソラから降ってきたと書かれていますが、隕石ではなく安山岩と。
隕石であれば土の中にもぐりこんでわからなくなります。
動いていたようですが、イシカミの分身として動いて何らか仕事をしていたのでしょう。


2016年4月26日(火)

中能登町 動宇石

 


2016年4月26日(火)

いするぎひこ神社

 

神社の裏に打ち捨てられたようになっていますが、ソバには行けません。
ここを見た夜、たくさんの地蔵のイシジンが並んでいるビジョンを見ました。
沢山のミナノコのイシジンの地蔵がいたことを知らせてくれたと思いました。