ソラ画像

2015年10月21日(水)

三田市波豆川 八坂神社

 

宝塚市上さそり(佐曾利)のダリア園の帰りにコスモスがきれいだったので寄ったら傍にありました。
(ちなみに前日サソリとヘビの合体したような変わったイメージがあり、一つ目の化身?と)
思わぬ名前の八坂神社で、日本武尊とスサノオが祭ってありました。
左側の小さなかやぶき屋根の小屋にダンジリ?がしまってあるようですが、
そこに大きなちょっと色のついたオーブが写り、削除しました。


2015年10月19日(月)

千刈貯水池

 

この貯水池の模様?がとんでもないことを知らせてきました。
↓参照。


2015年10月19日(月)

大岩山へ向かう道中の千刈ダム

 

http://mohry.web.fc2.com/071123oiwadake.htm
さんのブログで千刈ダムが上から見れます。
真偽のほどはわかりませんが、チャネリングでは大岩山が地球の真ん中で
地球の下に千刈ダムのような海があると。
そして死海とこの羽束川とつながっていると。
2009年にも似たようなことを言っていて、今回は上から見てほしいと、新しい情報で出かけてきましたが、昨夜は眠れなくお昼から出発したので、途中までしか行けませんでした(最も高低差が激しいので体力もついていけませんが、、、。笑)
途中の千刈ダムです。


2015年10月19日(月)

千刈ダム下流の植物

 

この周辺の柿もクリもとても小さく、特に柿は集団でなっていて、ミナノコのようでした。

その右の白い棒状の花は一つの岩の上にだけ咲いていて、アイルランドで見た岩の遺跡の中に咲いていた花と似ていて、遺跡をこん棒で守っていますと言葉になったのと似ています。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20070801203...
白い野菊はイランのペルセポリス?で見た遺跡の花模様に似ています。


2015年10月19日(月)

羽束川(波豆川)の川底

 

晴天続きのためか、岩の川底がよく見えましたが、このような平らな岩が続いています。