ソラ画像

2014年11月19日(水)

マルタ島 カートラッツ

 

広大な石の平野にこのような溝があり、海の中まで続いている所もあるそうです。


2014年11月19日(水)

マルタ島国立考古博物館 量産の土器

 

初めて見る形の土器です。
地下の穴にシリウスとへびつかい座のイシキの集合体が入って、イシカミの原子に指示をすることで、形になったのを、似たビジョンで知らせてきました。
いて座の女王の上に7000体の骨があったのも同じで、骨になるように指示があってたくさんの骨になったことをわかりやすく知らせた土器のようです。


2014年11月19日(水)

マルタ島国立考古博物館 両輪の石器

 

とても巨大なモノで、到底人間は回せません、
葡萄酒や小麦を粉にしたのではないと言葉になりますが、今の所何にしたかわかりません。
これを子供のイシカミが見て、足の代わりに両輪にして遊んだのが、カートラッツとして残っているようです。


2014年11月19日(水)

マルタ島国立考古博物館 太った女性の石像

 

この他小指くらいの小さいのもたくさん出ていました。


2014年11月19日(水)

マルタ島国立考古博物館 マルタ島のいて座の女王

 

手のひらに乗るくらいの小さな石像です。
これがハルサフリエニの地下神殿(ハイポジウム)の地下の円形の部屋の底で寝ていたそうです。
↓で書いたように、いて座は半円で丸をあらわすので、このようにふくよかな体で知らせたそうです。
その上に7000体の人骨があったのは、このいて座の女王が、人間になりたい原子たちを呼び集めたからだそうです。
けれども筋肉がついて一人前の人間になるには、原子たちが間に合わなくて
骨だけ残ったそうです。
円形の部屋の中にいたということで、ソラから知らされている、ストーンサークルの円形の中で人間になりたい原子たちが集まって、肉体を形成したというのとつながります。