ソラ画像

2013年11月19日(火)

東谷山(トウゴクサン)と尾張戸神社古墳など

 

麓にフルーツパークがありますが、ピエロに扮した人がディアボロを子供に操らせていたのが、上から操る動作で気になったと同行者の弁。
荘内川のリュージンも強力でした。
頂上からはイシカタ山(猿投山)が見えます。


2013年11月19日(火)

オオガタ神社のイシカミの子供

 

御嶽山の分身の子供で、「銀河系」をあらわしていると伝えてきました。
この姫の宮神社の看板が、オオガタ神社の横に出ていたのを見た時、とてもきついサインが5,6回あり、【本当のことを知らせてほしい」と言葉になっていました。苦笑


2013年11月19日(火)

小牧 青塚古墳周辺の古墳群

 

奈良と濃尾平野は遅くに降りてきたイシカミたちの山で遮断されていますが、その前はつながっていたので、奈良と似た古墳があるようです。


2013年11月19日(火)

小牧 青塚古墳

 

石器や土器が出たようで、資料館がそばにあります。
その中に「入鹿池周辺の古墳群」の一つに、横穴式石室を持つ「13塚古墳群」の存在が紹介されていました。

13塚古墳跡の画像には、とても変わった二つの漏斗のようなエネルギー体が
写っていました。
一つは漏斗の底が細長くて先が丸く、入り口はオレンジ色、底は緑色で、もう一つはとても鮮やかな柿色の漏斗かたですが、底の先端はありません。
キノコの逆さをあらわしたそうです。
ヤマトから離れていますが、入鹿池とかイエスの弟子の数の13という数字がついている一三塚という名前が出てきて、ちょっと驚きました。


2013年11月19日(火)

小牧 青塚古墳

 

前方後円墳の後方は、樽前山の頂上のようになっていますが、登ることができませんのでどのようになっているかわかりません。
全体に幅の狭いテラスがついているようです。