2013年4月17日(水)
秋田、大湯環状列石5
小さな配石があちこちにあるのは、このような小さな配石でミニミニイシジンが創られたようです。
2013年4月17日(水)
秋田、大湯環状列石4
とても変わった土器です。
これまで火炎土器などは地球の内部をあらわすと伝えられていますが、これは地球上にはこのような家があるということを知らせているようです。
2013年4月17日(水)
秋田、大湯環状列石3
全体が出れば日本で一番大きな土偶になったのですが、、」との学芸員さんの言葉です。
中空になっているのがはっきりわかりますが、頭や股関節がないのは、そこになる原子たちが集まらなかったか、集まっても分解したので欠片も残っていなかったようです。
右裏に変わった形の土器がありますが、「タマ」という言葉が出てきています。
2013年4月17日(水)
秋田、大湯環状列石2
長方形のシリウスと、小さな点はミナノコをあらわしています。
2013年4月17日(水)
秋田、大湯環状列石1
シリウスのミナノコが、シリウスの長方形を強調しています。