ソラ画像

2011年8月22日(月)

佐渡島 塚原山 根本寺

 

佐渡島へ渡るフェリーの中で、赤紫のバックに↓のよりもっと細かくてたくさんの黒い微粒子が下から上に上がっていきました。
日本海に沈んだイシカミのミナシゴたちに、ソラにあがってゆっくりするように心で語りかけておきました。
http://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=2011082112...

日蓮ゆかりのお寺で根本というので、同じく地下のイシカミでミナシゴと関係があるようです。
そして塚原山とは小さな古墳(ミナシゴたちの)=塚が野原にたくさんあったことを知らせているようです。


2011年8月15日(月)

ミラノ 大聖堂の床下

 

華やかな地上の建物を創り出したのは、地下のイシカミとシリウたちで、自分たちの分身が増殖をし、シリウが指導して華やかな建物などになったことに気づいてほしいと、親指の底にサインをしてきました。


2011年8月15日(月)

ミラノ 大聖堂の大理石の床

 


2011年8月15日(月)

イタリア 大理石の床

 

このような細かい模様がどうして大理石でできるのが不思議でした。
今日のお知らせで答えを知らせてくれました。


2011年6月24日(金)

山東町粟鹿神社の遺跡

 

小山の麓にありますが、中腹に遺跡がありました。
小さな石室だった?
神社の中には湧き水があり、リュージンがいたので切り刻みました。
名前からして食べ物に変ってくれたイシカミのようで、茗荷や三つ葉、わらびなど食べ物は創ってくれていましたし、