ソラ画像

2009年5月7日(木)

ポンペイの祭壇

 

このテーブルの上で人間になろうとおもうイシジンの原子が集まって人間の形になった。
それを石柱のイシジンたちがエネルギーを送っていた。
後ろにベスビオス火山が見えます。


2009年5月7日(木)

ポンペイの花

 

ここの遺跡の部屋の跡にだけ咲いていた花。
橙色のは人間が生まれたことをあらわし、紫色は人間が死んだことをあらわすそうです。


2009年5月7日(木)

石の粉を造る

 

これは穴に棒を通して回し、小麦を粉にするものと思ったのですが、重いので人間だけでは到底回せないけど、狭いので動物が引くこともできないと思っていました。
帰国してから「固くなったイシカミを粉にするもの」と伝えてきて、その後、石柱の思いもよらないことと関係していることもわかりました。
ポンペイとオスティア・アンティカ遺跡にもありました。


2009年5月7日(木)

ポンペイの哺乳瓶?

 

この細長い壺がとてもたくさんこのように並んでいましたが、何に使うのかわかりませんでした。
帰国してから「人間の哺乳瓶でした」と。
「水を入れておくと壺の成分が溶け出し濁ってきて、栄養のある飲み物に変化したのです。泥水になったのですが、人間に必要な栄養分が含まれていたのです」
大きなイシジンととても小さいイシジンもいたようです。


2009年5月7日(木)

ポンペイの壁画2

 

石柱のイシジンのエネルギーをもらって人間が創られた所をあらわしているそうです。
赤い壁は血の流れている人間の世話をしたイシジンが住んでいたようです。