2008年3月8日(土)
星原のイシジン【2014年1月27日追記】
白木家の祖父母の墓石
本当かな?と思ったせいか、書いたのを忘れていましたが、、、。
Date: 2006/04/01(Sat) 14:21
「最初の人間を創ったイシジンでした。
それで待っていたのです。
山彦が死んだ時にあそこ(実家のお墓)に持っていかれました。
それを(墓石に〕利用されたのです」
(祖父母のお墓は1m弱?の自然石で、おじぎをしているような楕円を半分にした形。
白木家は途絶えていて、祖父母は養子で来たと伝えられている)
このお墓の真ん中に太い松ノ木がありましたが、98年頃枯れたようです。
父は昭和36年に亡くなりましたが、それまでこのお墓には大きな桜の木が左手の土手にあり、下から見ても4月にはとてもよく目立ちました。
【2014年1月27日追記】
プレはホシノベのことを排除するために、白木家の断絶を計画しました。
それは現実にもとても巧妙に仕組まれ、この墓地も今では空き地にされ、墓石は遠く離れたお寺の墓石の墓場に捨てられました。
奇しくもそれはNPOのソラの家のすぐ近くでしたが、まさに全く隙間のないように詰め込まれていて、ソラに挙がるように伝えました。
【2018年11月4日追記】
9月9日に兄が亡くなり、プレアが計画していた通り、白木家は断絶しました。
2008年3月8日(土)
銀河を現す雲(読者の方より)
こんな形はじめて見たと知らせてくださいました。
先日見えたビジョンがまさにこの形を横にしたものでした。
http://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20080304144101
のおヘソ=銀河系?のビジョンです。
2008年3月7日(金)
星原の谷
星原の谷
向かいの山がキミヤマ。
その前の入り口にホシノミナが降りてきた所。
左側がいて座の王の一部が降りてきたと。
キミヤマに向かった面は柿木が一面に植えてあった。
この小山の裾の川が二本あり、さらにその先の川、手前を奥に行くと土管のある川があり4本の川。
右手の山は遅くに降りてきたイシカミでその裾の川は、エデンの園といわれてから出来たので含まれない。
この山の頂上に星原城跡がある。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=200802131529...
こんな小さな谷なのに星原と呼ぶのは
星述べ → 星野辺 → 星野原 → 星原 となったそうで、星述べの者がここで生まれたということで私もここで生まれました。
この山は実家の土地でお墓があり、この隣の畑の頂上はソラと呼んでいた畑でしたが荒れています。
夢ではこのソラの畑からソラに向かって木製の高速道路が伸びていました。
2008年3月6日(木)
大阪城
2008年3月5日(水)
講演会ようポスター(大阪)
地図を入れてくださいました。