2004年05月03日(月)
織物?の雲
ソラのものとイシカミの共同作業の織物が出来ています、ということで、延々とこのような模様が続いていました。
この他、出発する前から何回も、ブリッジをあらわす雲を見ました。
2004年05月03日(月)
デッド・ピナクルス
地上からは行けない(道が無い)ピナクルスで、ブッシュに覆われています。
先回ピナクルスを訪れた時に「ブッシュの中に秘密が隠されている=ブッシュ大統領が秘密を隠している」と伝えられましたが、、、。
ピナクルスは宇宙の星をあらわすだけに、想像を絶する広さです。
2004年05月03日(月)
ピナクルスを作った巨人の遺体?
2007年11月12日訂正
(イシカミの巨人が石柱を造ったように書いていましたが、当時はイシジンがわからなかったからです)
後ろの方にあるような大きな岩が、所々にありますが、これらの分身のイシジンが石柱になったようです。
軽く足にサインがあり知らされました。
2004年05月03日(月)
ピナクルスを作った一人?のイシカミ
野生のカンガルーが3頭木陰にいましたが、その後ろの白い小山が、ピナクルスを作ったイシカミの一人のだそうです。
2年前にこのあたりは火事になったそうで、若葉の草が沢山生えていました。
2004年05月03日(月)
上空よりのウエーブロック
巨大なウエーブロックも、このように小さく見えます。
前回撮った写真と模型は、このサイトのNO5、6、7を参照ください。