2012年1月7日(土)
【追記】パンタリカの出土品の博物館《ブンブンゴマに引っ張られた地球》
パオロオルシ博物館の中のひとつ
壷になっている?(わかりません)先日ナミビアにソラから落ちてきた正体不明の品物と似ています。ナミビアのも空洞だそうです。
https://www.jiji.com/jc/d4?p=fal016-jpp11901852&d=d4_zz
ソラからの情報では地球は半分ずつが合体し、中央に地下空洞ががあることを知らせていると。
【1月9日追記】
読者の掲示板から
「ソラ画像の「パンタリカの出土品の博物館」の両側の突起を見て、
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=201201071615...
ブンブンゴマのお知らせを思い出しました。(両側の突起が引っ張られたところ?)
http://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20080423193203
>誰が両端を引っ張っているかと言うと星たちの子ども(ニウ)なのです。
http://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20081129193611
>地球は回りながら今のように丸くなり、北極と南極は寒くなったのです。そして地球の中に空洞ができたのです。
・ブンブンゴマの遊び方
http://45web.net/bunbungoma.htm
では、その反対はどうなるのか?
http://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20090225163033
>地球が花になるのです。新しいツリガネムシの形(花型)になるのです。今に知らせることがわかります」
の読者の書き込みに対して検索で
琵琶湖、釣鐘虫
http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/...
釣鐘草
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%84%E3%83%AA%E3%82%A...
ホテルのライト
http://sora.ishikami.jp/image_dir/special/sicily2011/033.jp...
釣鐘虫はモザイクの模様と似ています。
↓のは7なので、北斗7星をあらわす?、それでカシオペア座の女王?が嫌な顔をしているのかなと思っていました。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/special/sicily2011/046.jp...
冠も最初は花輪くらいだったのが、冠の突起になったのは、小さな三角=チョイ悪のミナノコが連なったもののようです。
2012年1月7日(土)
パンタリカの断崖絶壁2
↓のアップです。
2012年1月7日(土)
シキリア島のパンタリカの断崖絶壁1
たまたま見たTVで、断崖絶壁の岩穴から巨大留め金が出てきたという場面が頭から消えませんでした。
そして現実に見ることができました。
右側のテラスに人がいますがとても小さく見えます。
ここだけでなく、他にも断崖絶壁の岩穴はあり、岩山全体が白くてお汁の山のようで、人間が住めないところのあちこちに岩穴があります。
2012年1月7日(土)
シキリア島の巨大な留め金
パンタリカの断崖絶壁の岩穴から発見されたという10数cmの巨大止め金。
人間ではたどり着けない岩穴は、羽のはえたイシジンが住んでいて、やわらかなイシカミをパンのようにして食べていたので穴が大きくなったと。
「パンは足りたか?」
という言葉から、パンタリカと呼ばれると。
そして、アトランティスの巨人の世話をしていて、ご褒美としてもらった止め金を岩穴に置いていたと言葉になりました。
止め金は、以前ビジョンで見た女性が、アトランティスのイシジンで(当時はイシジンとは知らなかった)ジョーゼットの長いドレスの肩を何かで止めてきれいなドレープができているのを見ましたが、その留め金と。
2011年12月27日(火)
武庫川の中洲?の意味
わし座星雲がアンドロメダ星雲が釣り針でつりあげるという悪を告発した