メールマガジン

2001/02/04

星物語 (No.0003)

No.0003 2001/2/4 発行
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
このメールマガジンは星達や,かって人間として生きていた先輩達からのメッ
セージです。地球の平和の為に、星達が謎を解くことでお手伝いしてくれてい
ます。今、一度あなたの思いを立ち止まって見直して見ませんか?。

私は伝えられたことをお伝えするだけですので、判断は皆様にお任せします。
まして情報を皆様に押しつける意図は全くございません。又、宗教とは一切関
係ありませんし、この情報を利用して生じた責任は一切負わないと言うこと
を、ここに記させてもらいます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2001年1月3日 8柱神社
初詣に行った八柱神社に八人の神の名前あり。入り口はカニに似たの彫り物が
ある。
隣のからす神社の主祭神=碓日命=うねめ?=熱田の神の妹?の霊が降りてく
る。
「ヤマトタケルノミコトとニニギノミコトと兄妹の様に育ちました。時々来る
叔父(ある者)はタケルに冷たかった。出雲の国が黄泉の入り口と言われるの
は、イソナの霊が八人に乗り移っているからだと。その八人を殺すようにある
者はタケルに命令した。
タケルはアツタが預かっていた刀を持って出雲に行き殺してくる。帰ってくる
とある者はタケルに「八人は実の父(大国主)の家来であった」と伝える。タ
ケルはひどく後悔して死のうと思う。そしてイシカミの母(御在所岳)に呼ば
れるが、御在所岳は見張りが厳しく行けなかったので、回り道をしてイシカタ
ヤマ(猿投山)の山頂で自殺する。
ある者は祟られたら困ると思い神社を造り、殺した八人を神にして八柱神社を
造ったが、イシカタヤマの近くに作ると一緒になるといけないと、矢作川の対
岸に作りその後更に山の方へ移す。
一方ニニギノミコトも乳母にイシカミの物語を聞いていたのと、兄が自殺した
ことで不信感を父(ある者)に持っていた。又石物語をしていたと告げ口さ
れ、父にイソナ(朝鮮)にお詫びに行かされる。ヒミコが倭(=ワが大切と言
っていた。)の字を大切にしていたので紙にその字を書いて、又出雲の者がイ
ソナの使いの者を誤って殺したと言うわびも書いて持っていく。
当時は中国がイソナを支配していて、ニニギは中国の人と会う。そして倭の印
を作ってもらって持って帰ろうとするが、途中の悪代官(志賀島)に取り上げ
られるが、命は助かりヤマトに帰る。ウネメはニニギをイソナに行かせたこと
で、ある者に強く抗議した為股を刺されて死ぬ。八柱神社のそばに神として祭
られる。(からす神社の中には蛇が二匹描かれた石が祭ってある。)
イソナから帰ってきたニニギはウネメが殺されたことに抗議したため、今度は
西の方へ戦いに行かされる。クマソを制圧し帰り、ある者の後をつぎジンムと
なる。ニニギはウネメを愛していたので妻を娶らず、子供が無かった。死んだ
後イセに葬られる。イセにはノアの息子の一部が葬られていた。ニニギはお詫
びの気持ちがあり同じ所葬るように頼んでいた。
その後神の声が聞こえると言うジンムの側女が女性の天皇になるのが、ヤマト
ヒメと呼ばれる人であった。プレアデスに支配されていたのとても派手な事を
させる。シリウスがローマで水路を造ったと聞いてそのまねをさせ、国民を苦
しめました。それからもプレアデスに支配された女性が天皇になったが、国民
の不満がつのりあちこちで反乱が起きた。それから長い間混乱が続き仁徳天皇
が選挙で選ばれ国も安泰となる。仁徳天皇も子供が無くその後、南北と別れ争
いが起こる。神社の白い紙は稲妻=白い木。」
と言う様なことを歩いている間に知らせてくれました。
「鮮やかな色のおみかん。これもイシカミが与えてくれました。永い冬に食べ
物が無くなり困るので、これもお願いして与えて貰いました。それで鏡餅の上
にお供えするのです。干し柿もそうでした。」

「クフ王が何故王になれたか言ってきました。何故今まで降りれなかったかと
いうとイシカミの事を隠したからです。小さな像しかないのは始めて人間の王
になったからです。そしてクフと言う字が沢山書いてあるのは私の前の王様も
クフと言ったのです。その王様は最後のイシカミの王様でした。それで色々な
ことが書いてあるのです。
クフとはクウ=空(の者)と言う意味です。
私は人間で始めての王ですが、全ての力を前の王様からもらったのです。前の
大きな王様は何も出来なくなると,私にテレパシーで文字を教えてくれまし
た。そしてこれから文字で次の事を書くように言われたのです。
『私が死んだらイシカミのことを知らせるように』と言われました。大きな像
は全て大きな王様が作りました。それでイシカミの事を書くように言われたの
です。そしてスフインクスの顔を人間の顔に作り直すようにと。本当は猫の顔
でした。そしてピラミットを大切に守って行くようにと。それを一人の王の間
にして欲しいと言われました。イシカミの物語が何故世に出てこないかという
と文字の翻訳のせいなのです。何かの意味に置き換えられているのです。それ
をMが教えたのです。」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
配信の登録や解除、バックナンバー、その他のお問い合わせは下記へ。
http://sora.ishikami.jp/
発行:スニキ ミヨ
電子本、本「星からのメッセージ2集」をお買いあげの方は勿論無料ですが、
メールマガジンをご希望の方は改めてお申し込みをお願いいたします。
「星からのメッセージ2集」の本のご注文はメールでお願いいたします。
郵便番号、ご住所、お名前をお知らせください。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*