地震雲などの画像

2013年6月13日(木)

三田市 9時39分

 


2013年6月13日(木)

三田市 9時39分

 


2013年6月13日(木)

瀬戸市 06:49《彩雲?虹のような雲》【インドネシアM 6.7】

 

彩雲?虹のような雲でした。
13-JUN-2013 16:47:23 M 6.7 深さ 11 SOUTH OF JAWA, INDONESIA


2013年6月12日(水)

三田市 19:19

 

アップ


2013年6月12日(水)

三田市 19:19 《穴のあいた雲》

 

今朝方のビジョンと一部似ています。
《ビジョン》
“海岸のようでもあり周りは木が生えているが、楕円形に木の生えていない砂交じりの土を掘っていくと、地下に横穴が並んでいる。それが楕円形になって真ん中は口の分厚いツボのようなものがびっしりとある。上流でダムが造られるとこれらも流されると思っている”
意味は
「かっては地下の横穴からイシジンが出てきて、お汁を入れるツボを頭に乗せて活動していたが、年月が過ぎて土で覆われていた」
目が覚めてから思うと、↓の三角が横になった状態のようでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3...
先日フォトンベルトの星というのが出てきて、昨日、量子力学の検索で↑が出てきました。ストーンサークルとそれを見ているイシジンとそっくりです。
(By Taeko)