2010年7月13日(火)
ヨコハマ 7月12日(月)
2010年7月13日(火)
岩見沢 12:【彩雲】 【CHILE M6,5伊予灘M4,0,】
↓の雲が変化したものです。
14-JUL-2010 08:32:M 6.5 28.4 NEAR COAST OF CENTRAL CHILE
震源地 伊予灘 深さ 80km 規模 マグニチュード 4.0
震度2 愛媛県 山口県 大分県
2010年7月13日(火)
岩見沢 11:58(彩雲)
彩雲の横に細い線状の虹色の雲が伸びていました。
2010年7月12日(月)
三田市《大きな半円の一部》
↓の大きな半円の左半分です。
「ドレミファソラシド、ドドシラソファミレ」と、最後のドがない言葉で目が覚めました。
これらの雲はそれをあらわしているようですが、その意味はまだわかりません。
ただ、黙示録に書かれていることが穀物模様や予言タコなどと合っているようで、雲もそれらをあらわしているのでないかと思っています。
http://sora.ishikami.jp/cropcircle/index.php
http://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=2010071223...
など
2010年7月13日(火)
三田市
↓の大きな半円の右半分です。