地震雲などの画像

2007年4月12日(木)

栃木の方より(4・11)

 

http://plaza.rakuten.co.jp/soranokumo/diary/20070411/
さんより
発生時刻 2007年4月12日 22時50分ごろ
震源地 宮城県沖 深さ 10km マグニチュード 4.5 震度3 宮城県
発生時刻 2007年4月13日 5時32分ごろ
震源地 宮古島近海 深さ 10km マグニチュード【 5.0 】震度1 沖縄県
発生時刻 2007年4月14日 3時11分ごろ
震源地 八丈島東方沖 深さ 50km マグニチュード 【5.4】 震度3 東京都


2007年4月11日(水)

東京の方より(4・10)

 

http://plaza.rakuten.co.jp/kakikumo/diary/200704100000/
さんより
発生時刻 2007年4月11日 22時12分ごろ
震源地 石川県西方沖 深さ 10km マグニチュード 4.1 震度2 石川県
発生時刻 2007年4月12日 22時50分ごろ
震源地 宮城県沖 深さ 10km マグニチュード 4.5 震度3 宮城県
発生時刻 2007年4月13日 5時32分ごろ
震源地 宮古島近海 深さ 10km マグニチュード【 5.0 】震度1 沖縄県
発生時刻 2007年4月14日 3時11分ごろ
震源地 八丈島東方沖 深さ 50km マグニチュード 【5.4】 震度3 東京都


2007年4月11日(水)

魚沼の方より

 

堀の内インター近くにて

発生時刻 2007年4月11日 22時12分ごろ
震源地 石川県西方沖 深さ 10km マグニチュード 4.1 震度2 石川県
発生時刻 2007年4月12日 22時50分ごろ
震源地 宮城県沖 深さ 10km マグニチュード 4.5 震度3 宮城県
発生時刻 2007年4月13日 5時32分ごろ
震源地 宮古島近海 深さ 10km マグニチュード【 5.0 】震度1 沖縄県
発生時刻 2007年4月14日 3時11分ごろ
震源地 八丈島東方沖 深さ 50km マグニチュード 【5.4】 震度3 東京都


2007年4月11日(水)

札幌北方向

 

180度近く断層になっていました。

発生時刻 2007年4月11日 17時42分ごろ
震源地 福島県沖 深さ 80km マグニチュード 4.0 震度2 福島県

発生時刻 2007年4月11日 22時12分ごろ
震源地 石川県西方沖 深さ 10km マグニチュード 4.1 震度2 石川県
発生時刻 2007年4月12日 22時50分ごろ
震源地 宮城県沖 深さ 10km マグニチュード 4.5 震度3 宮城県


2007年4月11日(水)

札幌北方向

 

発生時刻 2007年4月11日 17時42分ごろ
震源地 福島県沖 深さ 80km マグニチュード 4.0 震度2 福島県

発生時刻 2007年4月11日 22時12分ごろ
震源地 石川県西方沖 深さ 10km マグニチュード 4.1 震度2 石川県
発生時刻 2007年4月12日 22時50分ごろ
震源地 宮城県沖 深さ 10km マグニチュード 4.5 震度3 宮城県