ソラ画像

2024年11月17日(日)

分断された巨石群【追記】鏑射山など

 

鏑射山の向かいになる道路わきに、巨石が遠くから見て気になっていて傍に行ってもらいました。
持ち運ぶための巨石を分断した跡がはっきりと残った巨石がたくさんありました。
かっては巨大な巨石の古墳があったのでないでしょうか?
三田市には個人宅の石垣に、それは立派な石が積んであるのをたくさん見ますが、昔は古墳と認めなくて売りさばかれたのでないかと思います。

*)この向いには獨鈷山 鏑射寺がありますが、
・・・昭和30年秋に久邇宮朝融(くにのみやあさあきら)王殿下が、道なき所を攀(よ)じ登り、生い茂る草をかき分けてご参拝になり、鏑射寺の再建・・・」
http://www.buttoukoji.com/kaburaiji.html
この時に、イシカミの巨石の古墳が邪魔になったので分解されたのでないかと思われますし、そうですと。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150407225...
↑以下に鏑射寺の石関係を紹介しています。
・・・・・・・・・
【追記】
15:00うたた寝時、思わぬ言葉が出てきました。
「万人が気づくまいと思っていたことだ。
あの岩は日本一大きな古墳だったのだ。
それを万人に知られる前に壊させたのだ。
そして鏑い寺に目を向けさせたのだ」
*)鏑射寺の小石塔 3
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150407224...
鏑射寺
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150407221...
鏑射山
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150407204...
*)カーテンの隙間の光、ケレス
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150326171...


2024年11月17日(日)

千刈貯水池の公園の古墳?

 

以前は見えなかったのですが、金網になって整地されているのが見えました。
羨道に土管?

今回は筒状の花だけが咲いていました。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20151019223...


2024年11月17日(日)

千刈ダムの下流の”指さす岩”は鳥の形に変わっていた?

 

指さす岩が、今回はこのような形になっていて、同行者が鳥に似ていると。
そこへ黒い鵜が周りを飛ぶように、また帰り道では、同行するように川面を飛んでは休んでいました。
千刈ダムの下流の”指さす岩”
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20151019200...
今回は錦鯉と鯉、カメなどがいました。


2024年11月17日(日)

泡で具現化

 

幡豆川はダムの下流の水は、泡がありますが、これはしっかりと固まって、泡から形になることを知らせたようで、複数の読者が泡の夢を見ています。
泡から生まれたアフロディテの神話もあります。
赤太郎の昔話は、垢から生まれますが、垢も肉体を形成して去っていく思いを持った原子の集合体ですので、原子に意識があることを知らせていたお話です。
https://ddnavi.com/serial/1159400/a/

https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20130406164...


2024年11月17日(日)

良いオウムアムアとちょい悪オウムアムア

 

オウムアムアの制作された画像とそっくりで驚きました。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10316_oumuamua
その流木があった上流に岩の上に乗っていました。

↓の紹介していますが、ちょい悪の彗星だったけど、良い仕事もしていると、川の中の石の上の流木で知らせたようです。
https://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20241114013358