ソラ画像

2024年9月9日(月)

松山市 白石鼻巨石群1 子生まれ石

 

今回呼ばれたのがこの白石鼻巨石群でしたが、前夜にグーグルで検索していると、ここの真っ黒な石が出てきて、このようなところへ行ってもいいのだろうかと気になり、明日行くけど白くしておいてねと、語り掛けると、白くしておきますと。笑
当日も真夏の暑さでなぜかなと思っていましたが、乾燥させて白くしてくれたようでした。
子生まれ石というのは他でも小さなのを見たことがありますが、これほどのは初めて見ました。
裏に回ってこの小山全体がこのような状態であることがわかりました。

大きな白い四角は、シリウスがこのようになりなさいと教えたことを知らせているようです。
真ん中の岩は何を知らせているのか、なかなかわからなかったのですが、ひよこをあらわし、丸い卵のような形で生まれなさいと教えたようです。
そしてきちんと卵は並ぶようにと、、。
*)遠州の子生まれ石
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20040709204...

石が丸くなるのは水が削ったというのが今の学説ですが、滝の下の岩はいつも尖っていますし、山奥の源流近くの小石も丸いのがたくさんあります。
*)キプロス島 ペトラ・トゥ・ロミウ海岸の丸みを帯びた石が生まれる海岸
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150227163...
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20150308204...


2024年9月9日(月)

西条市 下福古墳の遺石

 

同行者が神社の裏に隠れるようにあったのを探して、看板には
「塚穴は大石を積み上げ天井のようにして内の広さは二坪ばかり、度々二人が中に入っていた」という証言もあるそうです。
「遺石はほんの一部ではあるが、古墳のない神戸地区にとっては考古資料として大切なものである」

↓も紹介してくれました。
・・・下福古墳の周辺には少ないようですが、同じ西条市には大きな古墳があるようです。
https://kofuntokaare.main.jp/5goufun/page361.html
さん


2024年9月9日(月)

西条市 伊曽乃神社3

 

イシカミのミナノコが並んだ石畳。
わかりにくいですが、真ん中あたりに少し大きい石が一つだけありますが、明け方に見たビジョンと似ています。
《ビジョン》
”極細かい縦線が、横にびっしりと何列にも並んでいるが、中央部に小さな女性のような顔が一つだけある。
それがミナノコの女王?というような言葉が出ていました。
ただ、目を開けると、それが黒っぽい塊になってしばらく見えていたのは、へビ座やベガに支配されたことを知らせていたようです。
この神社の裏に古墳があったようで、小さな看板が立っているだけのようです。


2024年9月9日(月)

西条市 伊曽乃神社2

 

ミナノコが並んだと何度も言葉が出てきているのを知らせているようで、
ここの神社の神輿が、それを表しているようです。
https://isonojinja.or.jp/
このような石垣はストーンサークルとして並べてあったかもしれません。


2024年9月9日(月)

西条市 伊曽乃神社1

 

巨大な石の鳥居がこの前にありますが、伝説から来ているようです。