2022年2月23日(水)
三田市 東仲古墳 ヘビ使い座
ショックな画像ですが、この古墳がどうしても来てほしいという事で,行ってきましたが、このことを知らせたかったようですので、、。
手前と向こうの木に巻き付いたのは、どう見てもヘビに見えますが、これほどはっきりしたのは見たことありません。
最近,ダイジャがトラックに2重に巻き付いている画像がネットで紹介されていますが、ヘビ使い座のイシキの暴走を知らせているようです。
先日からこの古墳に行ってほしいと言葉になっていましたが、寒いので暖かくなってからと答えていましたが、
明け方に見たことのない柿色の格子柄のビジョンが見え、この古墳に今日行ってほしいと。
暖かくするからという事でしたが、本当に暖かく帰りはオーバーがいらないくらいでしたが、帰った途端小雪がぱらついていました。
ここの古墳は道路の看板のすぐ横にあるのですが、名前のない牧場で私有地という事で遠回りをして行きましたが、同行者が地主から厳しく2度にわたって注意を受けたそうです。
このような立派な古墳は、人間の歴史上とても大切なモノなので、三田市は買い上げて自由に見れるようにしてほしいと、切に思いました。
2022年2月22日(火)
種子島の花と変わったシダ?
下のピンクの花は広田遺跡の通路にありました。
上段の変わった植物は、種子島 西の表市 天女が倉の巨石の上に生えていたモノで、初めて見ました。
イシカミの無機質から、有機質の植物に変わるのに、いろいろな植物がありますが、これも岩から直接生える
イシカミの分身とも言えます。
何をあらわしているかはわかりません。緑=木星、茶色=いて座のミナノコをあらわしている?
2022年2月21日(月)
種子島 西の表市 天女が倉9
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20220221233...
に入るとU字型になって、反対側の穴です。
2022年2月21日(月)
種子島 西の表市 天女が倉 8
石段を挟んで右側にありました。
本州のどこかで似たのを見ましたが、思い出せません。
2022年2月21日(月)
種子島 西の表市 天女が倉 7
後には巨石がゴロゴロです。