ソラ画像

2020年9月22日(火)

大隅半島 ヒガンバナ

 

クリーク色やピンクが多いヒガンバナの群生があちこちにありましたが、急ぐ道中でなかなか撮れませんでした。
これらの群生があるバックには、尖った岩山が続いていてなかなか撮るのも忙しかったです。


2020年9月22日(火)

大隅半島 ふれあいバーク佐多 の ソテツの実

 

これも展望台の傍にありましたが、ソテツの実は初めて見ました。
毒があるけど、毒抜きをすると、非常時の食料となるそうです。


2020年9月22日(火)

大隅半島 ふれあいバーク佐多 からの 開聞岳

 

”ふれあいパーク佐多”の展望台から開聞岳が見えますが、北海道の羊蹄山とよく似ていて、兄弟?と思っていたら、大きな看板で、北海道の宗谷岬迄2700kmと書かれていて、鹿児島と北海道の人々が思いを向けることない厳しい中、守ってくれていることを改めて思いました。


2020年9月22日(火)

大隅半島 ふれあいバーク佐多

 

大隅半島の先端の佐多岬は時間の関係で行くことができなく、ふれあいバーク佐多でUターンしました。


2020年9月22日(火)

鹿児島県志布志市への弾丸ツアー

 

日本列島は海に囲まれた島ですが、荒波から形を守るためにイシカミたちは頑張ってくれていますので、これまでできるだけ先端へ行ってお礼をしてきました。
鹿児島の大隅半島はまだでしたので、船中2泊の日帰りツアーに行ってきました。
風は強く涼しかったですが、本当に穏やかな船旅で、ソラも応援してくれたようでした。
丁度目が覚めた時、足摺岬の近くのようで、遠くに光が見え、守ってくれたありがとうとあいさつをしました。
フェリーは二段ベットで岩穴のようで、面白かったですが、離れた所の読者に知らせてくれたようです。
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=202009221...
真っ赤な夕日はサンフラワーのマークのようでした。
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=202009212...
https://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=202009212...