ソラ画像

2020年4月25日(土)

実家の横井戸2

 

大きな仕事をしてくれた横井戸も認められないことで、原子たちは手を放して平地になってしまいました。
長い間ご苦労様でした。


2020年4月25日(土)

実家の横井戸1

 

2007年にはわずかに残っていました。
子供の頃はサトイモなどを保存していました。
中に入ると子供なので低い天井とも思わなかったでしょうが、奥は二つに分かれていました。
その後、思ってもいないことを伝えて来ましたが、いろいろつながりました。
この後、完全に地盤が沈下するとは思ってもいませんでした。


2020年4月25日(土)

星原栄宝寺

 

↑のことを紹介してほしいと眠らせてもらえないので、まずは画像だけでも、、。
首無し地蔵。
ノアの息子ムウラとヤマタイコクのヒミコの娘のイトが、ホシノミナの降りたこの星原で出会って、新生活を始めたが、ムウラがヤマトに殺された時に、首をはねられたと伝えられました。
そのことでホシノミナを信じるとこうなると、仏教が警告してきたと、知らせてきました。
https://sora.ishikami.jp/stories/yamataikoku.html


2020年4月24日(金)

地下のアトたちが、地上に出てきて変化したモノ?のビジョン

 

寝なおしてから見えたビジョン
”鈍い黄緑色が周りで中心部は白っぽい丸型、
その後白っぽい部分が激しくいろいろな形に変化して、あまりに早くて多いので表現できませんが、その一部のひし形と、最後は溶岩が流れ落ちる反対の模様のように、白っぽい光が上にあがって行きました。
その後も再び金色の網目でした。
意味は
いずれも言葉にはなりませんが、ひし形はフォッサマグナの範囲の諏訪湖のひし形?
白い光は溶岩が流れ落ちる反対をあらわして、地下のイシカミがソラにあがることを知らせている?と浮かびます。
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_4873/
最近長野でちいさいけれど地震が続いています。

前夜インドネシアのシナブン山の火山噴火をTVで見ていました。


2020年4月24日(金)

【追記】太陽の光

 

【追記】
先ほど出かけて、小さな愛玩犬を何匹か見ましたが、黒猫と思ったのは、黒い小型犬で
シリウスBCのヤンチャを知らせたようでした。
そして↓の情報を見て、ビジョンの黄色い光は太陽の光、赤い四角はいて座とシリウスのミナノコたちのことを知らせているようでした。
#)新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究。昨年後半から”アナ・テラス“が大切と言葉になっています。おへそが突然なぜかジュクジュクした時も太陽を当てると簡単に治るようで確信を持ちました。以前にも紹介しましたが、冬至に太陽が当たる遺跡が世界中にあるようですが、如何に太陽の恵みを受けているか思い出すことが大切だと知らせているようです。コロナウイルスも名前の通り、太陽のコロナと関係していると思っていましたので、敵視ばかりすることに違和感を持っていました。
https://www.afpbb.com/articles/-/3280112?cx_part=top_topsto...
・・・・
寝る前に右足首右前部の冷感が強いのと左下肢付け根に一瞬の強いサインあり。
その後イメージとして“一瞬黒い小型の動物が立って二本足で歩いて横切る”のを見る。
意味は
「黒い小型の動物=ヘビ使い座の仲間に支配されているので地球が怒っているのです」
とだけ言葉になる。
その後
《ビジョン1》
“無数の薄黄色の細い光が、丸い穴に向かって吸い込まれ,ホワイトホールに似ていると思ってていく。
次にその光の中に赤っぽい小さな四角が点在してあらわれる。
次に中央の吸い込み口は無くなって。黄色の線はランダムになって、赤っぽい四角と共にある。
その後、全体に金色の網目がしばらくあらわれる“
意味は尋ねても特に言葉にはなりませんが、金色の網目はヘビ使い座の地球支配を知らせているようです。

*)古代人の天文学に感動!特別な日に見たい世界遺産
https://tg.tripadvisor.jp/news/advice/worldheritage-astrono...
ボイン渓谷(アイルランド)ニューグレンジ
冬至の日の出の十数分間だけ、開口部から朝日が差し込み、中央墓室を照らします。
ストーンヘンジ(イギリス)
夏至の日、ヒール・ストーンと祭壇石を結ぶ直線上に太陽が昇ります
アブ・シンベル神殿(エジプト)
春分と秋分の朝、入り口から差し込む朝日は、まず入り口のラメセス2世像、続いて神々の像を照らします。
チチェン・イツァ(メキシコ)
春分と秋分の日没時、巨大な長いモノが表れます
テオティワカン(メキシコ)
最大の建物である「太陽のピラミッド」では、夏至の日、その正面に太陽が沈みます。
マチュ・ピチュ(ペルー)
南面の中央にある「大塔」では冬至の朝、太陽が南東の窓から差し込み、内部の中央の岩に刻まれた帯状の窪みを照らします。