2018年8月20日(月)
兵庫県宍粟(しそう)町 巌石神社
縦型に割れた巨大な岩石の前に神社を建てて封印していますが、杉の巨木も多かったです。
2018年8月20日(月)
豊岡市立歴史博物館 木型
小さな木の人形型は6枚重なって出てきたそうですが、頭はいろいろな髪型などあり、
一人でいろいろなイシキ集合しているのが人間だと知らせた?。
2018年8月20日(月)
豊岡市立歴史博物館 羅製の道場幡
但馬国分寺は大きかったようで、聖武天皇の一周忌に使用された羅製の道場幡。
とても大きく、天井近くまでありました。
2018年8月20日(月)
豊岡市立歴史博物館 勾玉など
石器やハニワの遺物はあまり多くはないのに、勾玉や切子玉などは多いです。
2018年8月20日(月)
豊岡市立歴史博物館 壊れた銅鏡
ここまで故意に壊された銅鏡はあまり見たことありません。
銅鏡はミナノコたちの原子に、獣になるように教えた教科書のようなものだそうですが、
支配しようとする獣になることを拒否させた存在がいるようです。