2018年3月15日(木)
かしはら歴史資料館 高井田横穴古墳の岩絵
これも以前紹介しましたが、新しいソラの情報です。
手が強調されているのは、これまでのイシジンは土蜘蛛よう?で、体を支えていた?
けれども足で立ち上がって、手でいろいろな作業をすることを教えているそうです。
それをソラから遅くに降りてきたモノが教えた。
それは四角い石箱(石棺)でイシジンを創るように教えたのが、シリウス。
2018年3月15日(木)
平尾山古墳群
かしはら歴史博物館より
2018年3月15日(木)
平尾山古墳群
生駒山の南端にあるこの古墳は、現在まで確認されているだけで、1500基の古墳があるそうです。
↓の赤い点です。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20180315180...
2018年3月15日(木)
かしはら歴史資料館 ビーズの首飾り
ビーズは原子をあらわし、このようにして手をつなぐことで、物質化できることを知らせているようです。
その反対が原子が手を離すと、山崩れやシンクホールなどになり、最近増えているようです。
2018年3月15日(木)
かしはら歴史資料館 羽根つき円形埴輪の出土状況
出土状況の画像はとても貴重です。
このような石室の中で、鳥型イシジンが創られた?