ソラ画像

2018年2月26日(月)

女の子?

 

石塔の手前の石です。
写している時はわからなかったのですが、、。


2018年2月26日(月)

変わった泡など

 

1)変わった形の泡ができていると思って寝たら、2時44分に目が覚めると、メダカが一匹50cmくらい離れた処に飛び出していて、残念ながら固まっていました。
2)同じく変わった模様で、画像ではわかりにくいですが、丁度細いオタマジャクシ?精子?のような形でした。普段は泡はありません。
3)三田市で御霊神社とクラの神社の間に一つだけの石塔があります。その周りの石です。左奥が雪だるまのような石で、手前が女の子?。
4)三田市クラの神社の前の道路で、この道だけこのようにたくさんのイヌノフグリの小花がたくさん咲いています。
この花の群生をみる数日前に目が覚めて出てきた言葉、「終わりの舞台が始まりました。星に帰ります」と言うのがありましたが、星空のような小花です。画像ではあまりわからなくて残念ですが、、。丁度、農家の方がお仕事をされていて、ここだけどうして多いのかしら?と聞くと、除草剤を撒いていないから、昔はもっとびっしりと咲いていた、ということでした。


2018年2月25日(日)

堺市 大仙博物館 犬の埴輪

 

小さな沢山の犬の埴輪です。
イヌはシリウスが送り込んだと言われていますが、古墳もシリウスが指導して形創ったことを知らせています。
残念なことに、シリウスの一部の悪が、科学万能?の知識で支配していること。
今はプレアが送り込んだネコ科の地球支配はますますひどくなり、全ての地球の恵みを与えているいて座を無視することも、地球が嫌がって終わりにしようとしているようでもあります。


2018年2月25日(日)

堺市 孫太夫古墳 前の丸石

 

手前の大きな丸石と向こうには小さめの丸石があります。
丁度リンク先に藤井寺市の道明寺の丸石があり、そのシンクロに驚きました。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20090923232...
あらゆるイシカミの作品の前などに、仏教や神社の建物で封印されていますが、ここでもそのことがよくわかります。


2018年2月25日(日)

かしはら市立歴史博物館

 

松岳山古墳の楕円形埴輪の出土状況。