2018年2月22日(木)
堺市 孫太夫古墳
円墳(いて座)と四角い方墳(シリウス)がくっついたようでもありますが、鉄の柵で遮断してあるのが、古墳も思いを持っているので気になりました。
マ・ゴ・タ・ユ・ウをソラのカタカナの文字を当てはめると、いやがらせの名前のようでもあります。
2018年2月22日(木)
堺市 旗塚古墳
ここでも虹色の丸いオーブが何枚も出ていました。
ここは堀に水のない古墳です。
2018年2月22日(木)
堺市 7観音古墳
大仙古墳の周りの最後の方には、荒れた小さな古墳などがありましたが、初回行った時、突然、真っ黒な猫が出てきて驚きましたが、その次に行った時もその黒猫の他、白猫も出てきて、プレアによる観音という嫌な名前をつけられたことを知らせていました。
奇しくも今日は猫の日だそうで、ニュースも関連で目をひきました。
ネコ好きな大杉連さんの急死
http://www.sankei.com/entertainments/news/180221/ent1802210...
有馬温泉で猫を助けようとして・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/14336456/
2018年2月22日(木)
堺市 履中古墳
四角い虹色のオーブや、大きな赤っぽいにやこのような細長いオーブが出ていました。
https://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=20120717230...
2018年2月22日(木)
堺市 履中古墳
履中(リ・中)とは意味が分からなかったのですが、明け方知らせてきました。
リ=離で、地上と離れている。中=空中から降りてきて応援したと。
埴輪でも、ソラから降りてくるプロペラのついたような物体を知らせてきています。
古墳に一緒に行った読者が、↓のようなのをビジョンかイメージで見られていますが、↑のことを知らせたそうです。
・・・イシカミ型のUFO?のようなものを見ました。
全体としてはクラゲのようですが、体の部分がUFOそのもので、足?はクラゲかタコのような感じでした。
UFO下部の中央からスロープみたいのが出てきて、何かが出てくるのかなと思いましたが、
その後見えなくなりました。・・・・
とても面白い形で知らせてくれたと思いましたが、まさにそうだったのでしょう。
鍾乳洞にクラゲ型の鍾乳石がたくさんありますが、柔らかいイシカミは
そのような形で降りてきたのでしょうから。。