ソラ画像

2017年9月14日(木)

奄美大島 集石(ストーンボイル) 

 

万屋下山田遺跡跡出土
大小さまざまな石などを集めた集積遺構が6基出土したそうです。


2017年9月14日(木)

奄美大島笠利歴史博物館 ノジュウル

 

球形の丸石の中に、ポットホールのように丸石が入っています。


2017年9月14日(木)

奄美大島 ドモマツノト遺跡跡

 

奄美大島笠利歴史博物館
遺跡跡は7か所くらいあるようで、本州と同じような遺物の他、当たり前ですが貝殻の加工品が多いです。


2017年9月14日(木)

奄美大島宇宿(うしゅく)貝塚史跡公園

 

宇宿(うしゅく)貝塚史跡公園 は少し高台?にありますが、その駐車場の土手に巨大な板状の岩が4,5枚乗っていました。
石室があったのが崩れて埋まってしまった?
この上のソテツは、皆大きな実がついていました。


2017年9月13日(水)

奄美大島 宇宿(うしゅく)貝塚史跡公園

 

現在の地面より、少し深いだけなので、縄文時代より大分後の時代の母子人骨出土跡。
子供は口内に緑のガラス玉一個が入っていたそうです。