2017年2月8日(水)
兵庫県立考古博物館
ありそうであまりなかった?ミナノコの〇が並んだ模様のツボです。
2017年1月30日(月)
兵庫県立考古博物館 飾りのついた土器
台湾、地中海でも似たのを見ました。 7世紀
2017年1月30日(月)
兵庫県立考古博物館 雲部車塚古墳 内部
先回生き石などの遺跡巡りをした時に、「次回の学びはここに来てください」と言葉になっていました。
下から読んでくださるとわかりやすいです。
2017年1月30日(月)
兵庫県立考古博物館 雲部車塚古墳 内部
石箱の中は開けられていないそうです。
2017年1月30日(月)
兵庫県立考古博物館 雲部車塚古墳 内部
姫路市の兵庫県立考古博物館に展示されていますが、兵庫県篠山市の雲部車塚古墳 は、同じ兵庫県とはいえ、あまりにも離れたところにあり、篠山の山に囲まれた村にある、小ぶりの古墳の中にこのような品々が埋もれているとは、決してわかりません。