ソラ画像

2016年9月11日(日)

八丈島の模型と八丈風穴

 

八丈島民俗資料館にて
八丈風穴は長さ1、403mの溶岩洞窟です。


2016年9月11日(日)

八丈島民俗資料館 為朝凧

 

八丈島に流された源為朝は義経の叔父で、いずれもイシカミを信じたために、ヤマトから迫害されたようです。

読者から丁度、次のメールをもらっていました。
・・・凧は昔はイカと言っていたという事で、イカ揚げに大人が夢中になり過ぎ、お上から禁止令が出たのに対抗してタコ揚げならいいだろうと理屈をこねて、以来タコと呼ぶようになったと、、。
イカと言えば、ソラから知らされた情報で、ヒミコの娘のイトが、ジンムにさらわれてイカになりたいと言っていたと、隠岐に行った時伝えられました。
ヤマタイコク物語
http://sora.ishikami.jp/stories/yamataikoku.html


2016年9月11日(日)

八丈島民俗資料館 和鏡

 

これの倍ありたくさんあり驚きました。


2016年9月11日(日)

八丈島 優婆夷宝明神社(うばいほうめいじんじゃ)

 

巨大なソテツが丸石に囲まれて3つ?かありましたが、以前からソテツはリュージンの卵を育てる木とソラからは伝えられています。


2016年9月11日(日)

八丈島 優婆夷宝明神社(うばいほうめいじんじゃ)

 

事代主命の妻とその子供が祭られているそうで、八丈島民の先祖と。