ソラ画像

2016年3月1日(火)

茨城県北ジオパーク 酒列(さかつら)磯前海岸

 

宮崎の鬼の洗濯岩に似た岩石群です。
海岸の横はかまぼこ板のような丘が連なっています。
異常巻きアンモナイトは、ちょい悪の大元の弟をあらわすと言われています。
酒列磯前神社からこの磯へ行く道中の公園の古木に、見たことのないくらいの数の虹色の角ばった大きなオーブのような光の玉が映っていて削除しました。


2016年3月1日(火)

茨城 酒列磯前神社 

 

この神社は少彦名命(えびす)と大名持命(大黒)が主祭神
水戸黄門は半鳥イシジンであったので、日本中を回れた?


2016年3月1日(火)

茨城 酒列磯前神社 

 

水戸斉昭は水戸黄門の子孫?で徳川慶喜の実父
石を大切にしていたことがわかります。
右側の石が黒っぽいのは、現物にはこのような影のようなものはなく明るい色で、何度映してもこのような影?のようなのが映りました。


2016年3月1日(火)

茨城 酒列磯前神社(さかつらいそざき神社)

 

珍しい葡萄とリスの彫り物は左甚五郎作と。
この前に黒い葡萄のビジョンを見ていました。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=201602212036...


2016年3月1日(火)

茨城 酒列磯前神社(さかつらいそざき神社)

 

椿の大木が多い神社で、ウサギに似た白馬の像がありましたが、それも意味がありました。
これは椿の木の参道です。