ソラ画像

2015年10月3日(土)

金勝山(こんぜやま)

 

突然この山ともう一つだけ?このような岩山で、近くにリューオウ山があります、麓は長いトンネルでこれが大きな意味があるようです。


2015年9月30日(水)

長崎の祠の屋根

 

http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=201509261106...
のマメヅタはこの家の石垣です。
地下になっているイシカミが、手を差し伸べて助けを呼んでいるようです。
臀部にきついサインがあり、知らせてほしいということで紹介したら、サインは消えました。
臀部のサインは↓で知らせていたように、長崎のイシカミのSOSのようでもあります。
http://sora.ishikami.jp/image_dir/index.php?id=201509291619...
祠の画像の紹介になぜこのようなことを書いているのか、祠の屋根をよく見るとお尻をあらわしているようでもあります。


2015年9月30日(水)

長崎の民家の巨石

 

 

※この記事は会員用です。読者の方のホームページでも引用等はしないでください。

 

石室の蓋のような感じがします。
この他に2m以上の細長い長方形の石が踏み石になっていました。
大きなザボンもなっていました。


2015年9月30日(水)

長崎の民家の巨石

 

 

※この記事は会員用です。読者の方のホームページでも引用等はしないでください。

 

この家にたどり着くには、細い坂道や階段を20分以上歩かないとたどり着けませんが、車は勿論バイクも自転車も通れないのに、その両側に民家がびっしりと建っているのがどうして運べたか不思議です。
長崎は本当に平地が少なく、住むのにはとても厳しい町と思いました。


2015年9月30日(水)

長崎の祠

 

 

※この記事は会員用です。読者の方のホームページでも引用等はしないでください。

 

コルベ神父の教会の近くの空家のイシカミに呼ばれて、行ってきました。
そこの庭の祠の模様です。
鍵はやはりバチカンを連想しますし、炎は不動明王の仏教を知らせているようですが、この祠は閉じられていました。