2014年9月19日(金)
滋賀県太郎坊(阿賀神社)
麓からだと742段、駐車場からでも259段のとても急な石段で上がって神社へ行くようですが、急な石段はより強力なリュージンが育ったようです。
ここから見た雲は、その強固な意志をあらわしているようでした。
http://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=2014091821...
2014年9月19日(金)
滋賀県太郎坊(阿賀神社)
見事なまでの岩ばかりですが、そうとう頑固だったようです。
太郎坊とはこの岩山(赤神山)で修業をした天狗の名前だそうです。
2014年9月19日(金)
滋賀県多賀神社のしゃもじ?
この神社ではしゃもじの形に願い事を書くそうですが、この形は前方後円墳を真似したのに、ご飯をつぐしゃもじに変えられたと。
2014年9月19日(金)
滋賀県太郎坊
左の稲穂は、田に鳥居が立てられ、神の田と言われているようです。
「お米に水をくわえてお酒=お汁をつくる」ことを、太郎坊の巨人のイシジンが教えたようです。
2014年9月19日(金)
滋賀県日向神社
多賀神社の横にあり、ほとんどの人は行きません。
ニニギノミコトはタケルノミコトの分身と言葉になります。
こちらが最初に祀られていた?