2014年7月29日(火)
カムチャッカ半島 Pカムチャッキー市
Pカムチャッキー市はペトロ・パブロフス:カムチャッキー市という長い名前の元になった宣教師二人です。
宣教師の像に案内された時は、行く前の天気予報は天気だったはずなのに、前日とは打って変わって激しい暴風雨でキリスト教に支配されたことを、アトたちが抗議していました。
2014年7月29日(火)
カムチャッカ半島 パラトゥンカ温泉
山ではごく小さな花だったモノが、温泉の近くになるととても大きな花となっていましたがこれもそうです。
この形は何をあらわしているのかと聞くと、地球の内部は穴が開いているからといういうことでした。
シンクロの記事です。
http://oka-jp.seesaa.net/article/402806799.html
さんよりシベリアのシンクホール
2014年7月29日(火)
カムチャッカ半島 アバチャ山の裾野
右上の褐色の様な花はベンケイソウというそうで、帷子に似ている?
他にアツモリソウというのは食虫花でした。
2014年7月29日(火)
カムチャッカ半島 アバチャ山の裾野
向こうの尖った山がラクダ山で割と簡単に登れるそうです。
2014年7月29日(火)
カムチャッカ半島 アバチャ山の裾野
やんちゃそうな三角石ですが、自分の子供のようにたくさん咲かせています。