2014年5月30日(金)
チェコ(プ・ラハ)大聖堂
まるで複雑な手裏剣のようで、これもフリーメーソンと関係がありますと言葉になります。
フリー・メーソンは石屋と言いますが、フリー・メイド・ソン、医者と?
2014年5月30日(金)
チェコ(プ・ラハ)大聖堂
モザイクの奥はこのようになっています。
2014年5月30日(金)
チェコ(プ・ラハ)大聖堂
↓の建物の中のステンドグラスは全体でみるときれいな色で、人々はその色のきれいさだけに惹かれていますが、アップにすると決して気持ちの良い絵ではありません。
その一つフリーメーソンをあらわすというピラミッドの中の一つ目です。
他にも花びらの中に目があらわされています。
2014年5月30日(金)
チェコ(プ・ラハ)大聖堂
角を思わせる教会の尖塔や、化け物の様な大きな舌をだした顔の黒い像や、顔は白いが頭に5亡星を掲げた黒い女性の像など、決して心の安らぐ建物ではありません。
2014年5月30日(金)
チェコ(プ・ラハ)
わかりにくいですが、高い塔は悪をあらわす黒い半裸の女性の天使で、モルダウ川の橋にそびえたっています。
アップで見ると花のようですが、本当は「ラッパだったのです」と言葉が出てきます。
プ・ラハ=プレのラッパと伝えられたことをつながり、ここも京都と同じく大戦では爆撃を免れたのも意味があるようです。
↓はプラハでの最初の画像で、その後もたびたび小さなバツ雲が出てきました。
http://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=2014052621...