2013年12月5日(木)
釈迦堂遺跡博物館
水煙土器
2013年12月5日(木)
釈迦堂遺跡博物館
逆さで、底に穴が開いていることを知らせているのは、壺はイシジンの頭にあって、穴はお汁を注入するところということを知らせたかったようです。
2013年12月5日(木)
釈迦堂遺跡博物館
火炎土器と同じく地球の内部を知らせていると言葉になります。
下部は人間が住む計画ではなかったというだけあって、シンプルです。
2013年12月5日(木)
釈迦堂遺跡博物館
火炎土器に似ているけど違う、変わった形の水煙土器がたくさんありました。
2013年12月5日(木)
釈迦堂遺跡博物館
土偶の出土状況です。
ここでは北海道と違って何も言葉になっていませんが、ビジョンで
小石がたくさんあるがそれがだんだん少なくなっていき、イシカミの分身の
原子たちが、自らの意志で動くモノに変わっていったことを知らせてきました。