2012年10月31日(水)
奈良、酒舟石Sakafune-Stone in Nara Prefecture, Japan
これも山の中腹にポツンとある巨石です。
柔らかいイシカミからお汁が染み出てきて、水路から下に落ちたのをイシジンが飲んでいたようです。
同時にこれはイシジンが最初はお汁が、そのうち氷が解けて窪みの湖になり、両端に落下することで滝ができると知らせています。
2004年に見た時は意味がわかりませんでした。
彫られた形はイシジンをあらわしているようでもあります。
This is also the megalith which resides lonely on the mountainside.
You can understand the size of this rock by the white spot on the right side.
The juice seems to have seeped out from the soft Stone god and it dropped down from the waterway.
Stone humans seemed to have drunk it.
Stone humans drank the juice from Stone god at first.
Eventually ice dissolved and dissolved water became the lake from both side of which water dropped.
It was the origin of waterfall.
I didn't know the meaning of this stone when I saw it in 2004.
The shape which was dug down on the surface of the stone seems to show Stone human
2012年10月28日(日)
綾部 私市古墳
高速道路が通る時にこの小山が遺跡であることがわかリましたが、京都府一大きな古墳なのに完全に忘れ去られていたのは何故か?と、詳しく知らせてきて、倭の国の中心がここであったことを知らせてきました。
ヤマトの推古天皇=キサキに・イチ番嫌われた物部氏のお墓でもあったのです。
葺き石はイシカミが地球に降りなりは、柔らかくてとろとろで崩れてくるので、周りを石に固めて形を保持したと伝えられています。
穴の空いた埴輪の筒は、高速道路で再び世に出ることを知らせていました。
2012年10月10日(水)
太陽の分割
http://sora.ishikami.jp/diary/index.php?id=20080405085722
より
今朝のイメージです。(下段のイラスト参照)
左が日暈で太陽の思いが一致していることをあらわします。
日暈は「太陽がアト君(原子)たちに頼んで、隙間を空けて形を現してもらっているのです。
太陽もイシカミに協力していることを知らせたいからです。
そして太陽も意識を持っていることを知らせたいからです」
右は太陽が実験しているという太陽分割案だそうです。
太陽の熱を出来るだけ平等に地球に与えようと試行錯誤?していると。
それで昨年、札幌の方が東京より温度が高い時があったり、シベリアの表土が溶ける温度になったり、雪の降らない地方で雪が降ったりした、いわゆる異常気象になっているそうです。・・・・
で太陽の分割をお知らせしていますが、
現実に4極化する太陽磁場として知らされています。
http://hinode.nao.ac.jp/news/120419PressRelease/
その他アースファイルのAngelic lightの沢山に枝分かれした光り
http://www.earthfiles.com/news.php?ID=2022&category=environ...
やヴォイニッチ手稿の絵に太陽から分割して出ているようなのも、太陽の分割を予言していたようです。
http://oka-jp.seesaa.net/article/239023609.html
さんより
2012年10月8日(月)
益田の岩舟
読者より
山の中腹にポツンとありますが、いかに大きな遺物かよくわかります。
ペルシャ(イラン)から飛んできたイシジンの舟のと知らされています。
2012年10月8日(月)
益田の岩舟
読者より
とても大きな遺物ですが、上に登って写してくださいました。
大きい穴のほうは水がたまっていますが、小さい方は乾燥していたそうです。