ソラ画像

2011年9月2日(金)

イランの洞窟BOLUR3

 

両目をあらわそうとしているようです。
人間は見える世界のものしか信じないので、片方は半分閉じたようになっています。


2011年9月2日(金)

イランの洞窟BOLUR2

 

丸い小さなのはグランドキャニオンやオーストラリアのカタジュの岩山で見たのと同じで、このように丸くなってイシカミから離れていくのは、おとなしいイシカミのようです。


2011年9月2日(金)

イランの洞窟BOLUR1

 

イランの方より送られてきました。


2011年8月30日(火)

小さな遺物

 

メソポタミアをはじめ世界各国でママゴト遊びのような土器が見つかっていますが、それらはミナシゴたちが使っていたそうです。
新潟にもありました。


2011年8月25日(木)

佐渡 平根崎甌穴郡

 

すべらないような岩肌ではあるが、岩は急角度で海の中に入っていき怖くてそばにいけませんでした。
やはりチョイ悪のイシカミのミナシゴたちの作品だなと思いました。
ここへ行く前の雲で、甌穴の意味を知らせているようです。
http://sora.ishikami.jp/image_earth/index.php?id=2011082121...
すなわち甌穴は決して、自然に石が入ってできた穴ではない。ということです。
海面より遥かに高い頑丈な岩のここだけ、どうして穴が空くのでしょうか?
柔らかいイシカミの体に、分身のイシジンが指で穴をあけて表現しているということです。