ソラ画像

2011年5月18日(水)

弁慶の刀かけ

 

積丹半島にはいろいろな意味のある岩がありますが、これは弁慶の刀かけです。
イシジンだった弁慶は義経と別れて日本海からリュージンが来ないように見張るためにここで岩になったそうです。


2011年5月17日(火)

義経神社2

 

実際に静御前などが来たとは伝えられていませんが、お供のものが名乗っていたのかもしれません。
義経もイシジンでこれらもイシジンの別人格?
【5月17日追記】
これがイシジンだった義経の亡がらと。
本物の石かどうかはわかりませんが、ここに意識は残っていた?


2011年5月17日(火)

義経神社

 

北海道の平取(ピラトリ)町


2011年5月17日(火)

義経北紀行

 

チャネリングでもこれらの土地には寄ったそうで、最後は「湊から離れた場所」ということで今の義経神社のようです。


2011年5月11日(水)

ハトスエプスト葬祭殿

 

イシカミが岩山と製造建築物に変化したことをあらわしています。
ここでイシジンが創られたようです。